出典:gooニュース
「1500万円定期預金の解約」信金新入職員がピンときた 特殊詐欺の被害を未然に防ぐ
京都府警舞鶴署は2月14日、特殊詐欺被害を未然に防止したとして、京都北都信用金庫倉梯支店(京都府舞鶴市七条中町)の新入職員を含む職員2人に感謝状を贈った。 同支店によると、1月14日、70代女性が窓口で約1500万円の定期預金を解約し他の金融機関に振り込みたいと申し出た。対応した新入職員の垣内智圭(ともか)さん(19)が目的を聞くと、女性は最初は言葉を濁したが、警視庁を名乗
静清信金職員から噺家に! 雷門音助さん、元職場主催の寄席で軽妙話芸
演芸番組「笑点」レギュラーで真打ちの春風亭一之輔さん、元同信金職員で二ツ目の雷門音助さん(藤枝市出身)が、会場を笑いの渦に包んだ。 焼津支店で勤務経験があり、同寄席に初出演の音助さんは「辞めた人間を呼んでくれてありがたい」とユーモアを交え自己紹介。県信用金庫協会のCMに出演した経緯に触れた後、古典落語「たらちね」を披露した。
フラッシュ暗算の速さ「すごすぎる」 信金職員が児童に披露 新ひだか
【新ひだか】日高信用金庫職員で、そろばんの全国大会で何度も優勝した経験を持つ浅野貴広さん(29)が高静小を訪れ、2年生対象のそろばん教室を開いた。...
もっと調べる