出典:gooニュース
【運転再開】倒竹のため一時運転見合わせ約2時間半【北陸新幹線】(東京ー長野間 上下線)【19日午後1時半 JR東日本】
沿線に竹が倒れかかっていて運転を見合わせていた北陸新幹線は、午後1時半までに運転を再開しました。高崎ー安中榛名間で沿線の竹が倒れかかっているのが見つかり走行に支障がでたもので、東京ー長野間の上下線は約2時間半にわたり運転を見合わせていました。JR東日本によりますと、19日午前11時5分頃、北陸新幹線の高崎-安中榛名間で沿線の竹が倒れかっているのが
JR豊肥線で複数カ所雪による倒竹発見 伐採作業で運休や遅延発生
JR九州によると、18日午後3時10分ごろ、豊肥線肥後大津~波野で、雪による倒竹が複数カ所で発見された。伐採作業を行った影響で同6時10分現在、同線でダイヤ乱れが発生している。 【特急列車の運休】九州横断特急5号(熊本~大分)▽九州横断特急6号(大分~熊本)
雪の影響か 倒竹によりJR中央線に遅れと運休
JR東日本によりますと3月16日 午前7時前、山梨県北杜市のJR中央線の下り線で、走行中の車両が線路内の電線に倒れかかっている竹を見つけました。このためJR中央線は、甲府ー小淵沢間の下り線で運転を見合わせ、係員が現地で伐採作業を行い周囲の安全と異常がないかを確認しました。そして1時間40分後の午前8時35分に運転を再開しましたが、JR中央線は上下あわせて4本が区間運休
もっと調べる