出典:gooニュース
警視庁が大塚署の警部補を懲戒免職 サイクリング中、10~20代女性5人の体触る
埼玉県内の路上などで女性の体を触ったとして、警視庁は14日、大塚署地域課の男性警部補(39)=東京都足立区、不同意わいせつ罪で起訴=を懲戒免職処分とした。「ストレスからやってしまった」と話しているという。警視庁によると、警部補は令和5年9月~6年9月、川口市内の路上や草加市内の集合住宅敷地内などで、面識のない10~20代の女性5人の胸や尻を触った。
女性5人の体触った警部補を免職 警視庁「ストレスでやった」
埼玉県の路上や集合住宅の敷地で女性5人の体を触ったとして、警視庁は14日、東京都足立区、大塚署地域課の警部補登崇被告(39)=不同意わいせつ罪で起訴=を懲戒免職処分とした。警視庁によると「ストレスでやってしまった」と説明している。 登被告は2023年9月~24年9月、埼玉県の川口市と草加市で、10~20代の女性5人の上半身や下半身を触った。
逮捕の警部補、懲戒免職=わいせつ事件、5件関与か―警視庁
警視庁は14日、路上で女性の体を触ったとして逮捕、起訴された大塚署地域課の警部補登崇被告(39)を同日付で懲戒免職処分とした。 警視庁によると、登被告は2023年9月~24年9月、埼玉県内で計5件のわいせつ事件に関与したとされ、いずれも深夜の時間帯に路上などで面識のない女性が被害に遭った。「家庭関係のストレスからやってしまった」という趣旨の説明をしているという。
もっと調べる