出典:gooニュース
多子世帯の大学授業料の減免、所得制限なしに
国の学生向け修学支援は、年収約380万円までの世帯を対象にした制度が2020年度に始まり、24年度に年収600万円程度までの多子世帯などを含めて、対象を広げた。また、25年度以降は「多子世帯の学生等について授業料等を無償とする措置を講ずる」と23年に閣議決定していた。(島崎周)
多子世帯の大学授業料無償化へ=所得制限撤廃、改正法案を閣議決定
政府は7日の閣議で、3人以上の子どもがいる多子世帯について大学授業料を無償化するなどとした大学等修学支援法改正案を決定した。今国会に提出し、成立すれば4月から施行する。所得制限を撤廃することで、支援対象は約41万人になる見通し。 対象となるのは、扶養する子が3人以上で、大学、短大、高専、専門学校に通う学生がいる世帯。
もっと調べる