出典:gooニュース
かわさきマイスター競演 市制100周年の記念品 市役所本庁舎で展示〈川崎市宮前区〉
川崎市市制100周年を記念し、卓越した技術を駆使してものづくりを続ける「かわさきマイスター」たちがコラボレーションした記念品が誕生した。3月6日まで、市役所の本庁舎(川崎区)1階で展示している。
川崎市市制100周年 コンサートで祝福 韓国・市民音楽団、桜本で〈川崎市川崎区・川崎市幸区〉
韓国・富川(プチョン)市の市民音楽団「ウマクノリト」が2月2日(日)、川崎区桜本の社会福祉法人青丘社・みんなの家(在日大韓基督教会川崎教会内)で川崎市市制100周年を祝福するコンサートを開催する。同楽団はプロとアマチュアの混成で結成。プチョン市民ミュージカル団芸術監督のイ・サンギョルさんが代表を務める。
書家の金澤翔子さんが揮毫 厚木が市制70周年で記念式典
神奈川県厚木市が1日に市制70周年を迎え、同市恩名1丁目の市文化会館で記念式典が開かれた。市民や近隣の首長、友好都市の関係者らが出席。映像で厚木の移り変わりを振り返り、書家の金澤翔子さん(39)が「飛翔(ひしょう)」と揮毫(きごう)して、記念日を祝った。 山口貴裕市長は式辞で、「厚木は県下13番目の市として産声をあげ、県央の近代都市として大きく成長した。
もっと調べる