せいさんがいしゃ【清算会社】
解散した後の清算中の会社。解散前の会社と同一の法人格を有するが、清算の目的の範囲内でのみ存続する。
せいさんかんじょう【清算勘定】
⇒オープンアカウント
せいさんじぎょうだん【清算事業団】
「日本国有鉄道清算事業団」の略称。
せいさんしじょう【清算市場】
決済期日に実物と代金の受け渡しをせず、それまでに反対売買を行い、その差金の授受によって決済することができる市場。→実物市場
せいさんじょ【清算所】
清算をする場所。特に、多数の人が債権・債務の清算をする機関。手形交換所など。
せいさんしょとく【清算所得】
法人の解散または合併の場合に、新たに実現する所得。
せいさんとりひき【清算取引】
決済期日に実物と代金の受け渡しをすることによって決済することもできるが、それまでに反対売買を行い、その差金の授受によって決済することができる取引。
せいさんにん【清算人】
会社・組合などの法人やその他の団体が解散して清算をする場合に、その清算手続を担当する者。
せいさんほうじん【清算法人】
解散した後の清算中の法人。清算の目的の範囲内でのみ存続する。
せいさんきかん【清算機関】
市場で成立した売買について、売り手と買い手の間に入って取引の債権・債務を引き受け、決済の履行を保証する機関。日本には、日本証券クリアリング機構と日本商品清算機構がある。クリアリングハウス。清算機構。CCP(central counterparty)。→ネッティング