出典:gooニュース
阪神2人態勢で熱視線!大産大の「打てる捕手」小出が開幕2連勝けん引「プロ一本で」
◇阪神大学野球春季リーグ第1節2回戦 大産大1―0大体大(2025年4月6日 ほっと神戸) 阪神大学野球の春季リーグ第1節2回戦が行われ、大産大が大体大から延長10回タイブレークの末にサヨナラ勝利を挙げて開幕2連勝を飾った。 今秋ドラフト候補に挙がる小出望那(4年)は、「4番・捕手」で先発出場。5回2死一、二塁で強烈な打球が遊撃の正面を突く遊直に終わるなど
創価大のスラッガーに日米12球団が熱視線 メジャースカウトが称賛した2つの魅力
◆東京新大学春季リーグ戦第1週第1日▽創価大7X―0東京国際大=7回コールド=(4日・岩槻川通公園) 東京新大学リーグの春季リーグ戦が4日に開幕し、今秋ドラフト上位候補の創価大・立石正広(4年=高川学園)が初打席初球本塁打をマークした。東京国際大戦(岩槻川通公園)に「3番・二塁」で出場し、第1打席の初球を豪快に左翼席へ運んだ。
北中米W杯ポット分けにも熱視線
国際サッカー連盟(FIFA)は4月3日、最新のFIFAランキングを発表した。 日本は前回の発表があった昨年12月から15位で変わらず。アジア最上位をキープした。その間には、北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選でバーレーンを2-0で下し、サウジアラビアと0-0で引き分けたなか、獲得ポイントは1652.79から1652.64に微減した。 全体のトップ
もっと調べる