出典:gooニュース
富山地鉄・立山線で雪崩、上下線6本が運休 タクシーでの代行輸送
16日午後2時10分ごろ、富山地方鉄道立山線の本宮―立山駅間で雪崩が見つかり、有峰口―立山駅間で除雪のため一時運転を見合わせた。 富山地鉄稲荷町運転区によると、立山発電鉄富山行きの電車(2両編成)の運転士が雪崩を発見したという。上下線の計6本が運休し、見合わせた区間でタクシーの代替輸送を行った。同線は午後4時32分立山発電鉄富山行きの電車から運転を再開した。
(富山)立山町福田でサル出没 2月15日夕方
富山県警によると、15日午後4時45分ごろ、立山町福田にサルが出没しました。■出没時や発見時の状況・サルが目撃された。
立山連峰くっきり 快晴の富山県内(15日)
15日の富山県内は朝から快晴となり、富山市内からは立山連峰の稜線が青空にくっきりと浮かび上がった。気象庁によると午後2時までの最高気温は富山9・8度、高岡(伏木)9・3度、魚津9・7度などで、3月上旬並みとなった。 富山地方気象台の予報によると、16日は前線を伴った低気圧の影響でおおむね曇りで、明け方は雨や雪が降る所がありそう。朝の予想最低気温は富山4度、高岡2度。
もっと調べる
出典:教えて!goo
立山黒部アルペンルート通り抜けの向きについて
夏休みに「立山黒部アルペンきっぷ」を使って九州からアルペンルートへの旅行の計画を立てています。親子孫の三世代5人(大人4人こども1人)です。 それで質問なのですが、立山黒部アルペ...
4月の立山はスニーカーでも良いですか?
今週末に立山の室堂へ雪の大谷を観に行こうと思っています。 立山黒部HPでは、服装は防寒着とトレッキングシューズとのことでした。しかし、防寒着はあってもトレッキングシューズ...
立山黒部アルペンルートの10月下旬のツアーについて
10月下旬に母親(約70歳)と1泊2日で黒部立山に行く予定です。いろいろ調べたところ、紅葉はほぼ終わっている、寒い、ダムに水はない、という情報を目にして悲しくなってしまったのです...
もっと調べる