出典:gooニュース
JTBが婚活に参入 結婚相談所サービス「ふたり紬」を14日から高知で開始
このサービスは、婚活支援事業に携わるIBJ(本社=東京・新宿)の結婚相談所ネットワークに加盟し、JTBならではの強みであるホスピタリティを生かした新たな取り組みだ。コンセプトは、「ふたりの人生を、ともに歩む旅」。相談所ではプロフィールの作成、お見合いの調整、交際相談、プロポーズ支援まで段階的に伴走する。婚活イベントも行い、地域の自然や文化、食を生かして「旅する出会い」の場を創出する。
結婚相談所の20~30代の入会数が、7年間で2倍に タイパ重視でマッチングアプリから乗り換えも
いまや「4人に1人がアプリ婚」という活況を迎える一方で、結婚したい若者の間で、結婚相談所の利用が見直されている。 業界最大手のIBJ(日本結婚相談所連盟)は、2023年上期の20~30代の入会数が、2018年比で約2倍、20代男性では約3倍と急増した。IBJ傘下の結婚相談所ZWEI(ツヴァイ)の中野大助社長によると、「相談所利用者の約6割がマッチングアプリ経験者」だという。
おせっかいすぎない結婚相談所
前身は倉敷結婚相談所の名前でサービスを展開。 ▼リニューアルして何が変わったかをまとめました。
もっと調べる