出典:gooニュース
京都大学せいめい望遠鏡電視観望会
せいめい望遠鏡で観測中の天体をリアルタイムでモニターに映し、その映像を観望する電視観望会。研究者の解説のもと、望遠鏡の見学及び、月や球状星団M13など見頃の天体を観望する。4mクラスの口径を持つ研究用望遠鏡での電視観望会は世界でも類がなく、非常に貴重な機会なので、ぜひ参加してみよう。要事前申込。応募者多数の場合は抽選。
撮像&電視観望用に特化した高性能コンパクト鏡筒セット「Imaging GINJI-114FNII」が新登場
【2025年4月22日 星ナビ編集部】 笠井トレーディングは、天体用CCDカメラやCMOSカメラによる撮像&電視観望用に最適化された11.4cmF4イメージング・ニュートン鏡筒セット「Imaging GINJI-114FNII」を発売した。
もっと調べる