秋田県北東部の市。リンゴ栽培や、酪農などが盛ん。尾去沢 (おさりざわ) 鉱山があった。八幡平 (はちまんたい) ・十和田湖への観光基地。人口2.8万(2024)。
出典:gooニュース
(秋田)鹿角市十和田錦木室田でクマ出没 5月2日昼前[解決]
秋田県などによると、2日午前11時ごろ、鹿角市十和田錦木室田にクマが出没しました。■出没時や発見時の状況・クマが目撃された。■現場付近の施設・金精神社■その他・鹿角市は、このクマは捕獲されたと公表した。
「急ぎではない外出は控えて」鹿角市十和田の神社の床下にクマ1頭が入り込む 市と猟友会が捕獲用のおりを設置して警戒中
2日昼前、鹿角市の神社の床下にクマ1頭が入り込んでいるのが見つかりました。クマは2日午後6時時点でも床下にとどまっていて、鹿角市と猟友会が捕獲用のおりを設置するなどして対応に当たっています。土屋弘樹記者 リポート「神社の前には規制線が張られていて、警察による警戒が続いています」クマが入り込んだのは、鹿角市十和田錦木にある神社です。
【速報】鹿角市の神社にクマ 敷地内にとどまる
2日午前11時すぎ、鹿角市十和田錦木の神社の床下に体長約1メートルのクマ1頭がいるのが見つかりました。午後2時50分現在、クマは神社の敷地内にいて、市役所や猟友会が捕獲用のおりを設置して対応しています。近くの民家まで約20メートルで、警察が、近くの住民に注意を呼びかけています。
もっと調べる