出典:gooニュース
HighPoint、NVMe SSDを4基装着可能な高機能RAIDカード
アスクは5月27日、HighPoint製となるNVMe SSD対応RAIDカード「Rocket 7604A」の取り扱いを発表、順次販売を開始する。 PCI Express 5.0 x16接続に対応した内蔵型RAIDカードで、M.2 NVMe SSDを最大4枚装着できRAID 0/1/10構成を選択可能となっている。
HighPoint、M.2 SSDを4基搭載できるPCIe 5.0 x16接続のRAIDカード
1枚のボードに最大4基のM.2 SSDを増設可能なRAIDカード。Broadcomの「PEX89048」を搭載しており、各M.2スロットがPCIe 5.0 ×4接続でき、合計最大56GB/sでの通信が可能だ。Webブラウザで管理画面にアクセスでき、各SSDの健康状態や温度の表示、RAID管理などが簡単に実施できる。
【Amazonセール】ポータブルSSDがお買い得!軽量・コンパクトでも高耐久な人気シリーズがセール価格で販売中
◆定番ポータブルSSD!My Passport SSDポータブルSSDの定番といえば「My Passport SSD」です。軽量・コンパクトながら衝撃や振動に強く、容量は1TB・2TBとしっかり大容量。カラーバリエーションも豊富にあり、用途や好みに応じて選べる点も魅力です。◆スティック型のSSD!
もっと調べる
出典:教えて!goo
SSDの容量不足についてです
先日、約5年間使っていたパソコンが壊れたので、新しいパソコンを買いました。前のパソコンは記憶装置がハードディスクで1テラバイトでした。新しいパソコンはSSDで254ギガバ...
SSDへクローン化
Win10からSSDにクローンをしようとしています。EaseUs Todo Backup free を使って クローン初期化中です・・・・・MBR完了 ・・・0×1510E009(?) 操作は失敗しました。プログラムまたはコ...
SSDの置換について
Dellの整備済みという中古品(PC7010)を買おうとおもうのですが、SSDが128GBと小さいので500GBのSSDに変換しようと思うのですが、単純に差し替えればいいのでしょうか? コピーなどの操作が必...
もっと調べる