ユーエヌアイエスディーアール【UN/ISDR】[United Nations International Strategy for Disaster Reduction]
《United Nations International Strategy for Disaster Reduction》ISDR(国際防災戦略)の活動を推進する国連の組織。人道・開発分野に防災の観点を取り入れるための総合的な取り組みを推進する。国連人道問題担当事務次長の下に2000年に設置。各国政府・国際および地域機関・NGOなどとともに、国際防災協力活動の枠組み構築、政策・戦略の策定、計画調整の促進などを行う。本部はジュネーブ。国連国際防災戦略事務局。
ユーエヌエイズ【UNAIDS】[Joint United Nations Programme on HIV/AIDS]
《Joint United Nations Programme on HIV/AIDS》HIV・エイズの世界的な感染拡大に対応するため、国連全体としての取り組みを強化する目的で設置された機関。従来からエイズ対策に取り組んできたWHO・UNICEF・UNDP・UNESCO・UNFPA・世界銀行などが共同スポンサーとして参加する。関係機関の活動を調整して国連のエイズ対策を強化するとともに、発展途上国をはじめ各国政府のエイズ対策強化を支援するため、政策立案・ガイドライン作成・調査研究・人材養成・技術支援・啓発活動などを行う。1996年発足。本部事務局はジュネーブ。国連合同エイズ計画。
ユーエヌウィメン【UNウィメン】
《UN Women》男女平等と女性の地位向上の促進に取り組む国連の専門機関。国連婦人開発基金(UNIFEM (ユニフェム) )など4機関が統合して2010年7月に設立。本部はニューヨーク。正式名称は「ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関(United Nations Entity for Gender Equality and the Empowerment of Women)」。UNウーマン。 [補説]統合したのは、国連経済社会局女性の地位向上部(DAW)、国際婦人調査訓練研修所(INSTRAW)、ジェンダー問題事務総長特別顧問室(OSAGI)、国連婦人開発基金(UNIFEM)の4機関。
出典:gooニュース
MARK STYLER、「UN3D.」と「CARIN」初コラボ 新アイウエア登場
今回のコレクションでは、「【CARIN×UN3D.】EDGE LINE SUNGLASSES」と「【CARIN×UN3D.】EDGE LINE METAL SPECTACLES」の2種類が展開されている。どちらも2色展開で、「UN3D.」のエッジの効いたデザインが特徴とされる。
UNDER5,000円で姿勢改善できるサポーターをお試し。ただ座るだけで…【今日のライフハックツール】
日本人が抱える不調の1位は「腰痛」※。一説では、腰痛持ちは全国で3千万人もいるそうです。慢性腰痛の大きな原因の1つは、悪い姿勢で長時間座っていること。それが習慣になってしまうと、腰・背中の筋肉が緊張しっぱなしとなり、さらに運動不足のダブルパンチ
新SUN(佐賀市)が佐賀県内初の大臣賞 優良経営食料品小売店等コンクール 高品質の果物提供、地域で信頼積み重ね
優良経営食料品小売店等コンクールで農林水産大臣賞に輝いた「果実工房新SUN」=佐賀市若宮 佐賀市の「果実工房新SUN」が、第34回優良経営食料品小売店等コンクールで、県内で初
もっと調べる