《cash-and-carry》⇒シーアンドシー(C&C)
出典:gooニュース
150cc水素エンジンが生む電気で4脚を駆動 川崎重工のコンセプト「CORLEO(コルレオ)」登場 大阪・関西万博で展示
動力はモーターサイクル用水素エンジンやゼネレーター、インバーターなどを組み合わせた排気量150ccの発電用水素エンジン「O’CUVOID」を搭載。後方に搭載するキャニスターから水素を供給し、発電された電気を利用して4脚に搭載したパワーユニットで駆動します。
600cc王者の阿部恵斗が初日にST1000首位/2025全日本ロード PRE-TEST “Round ZERO”
4月9日、2025年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ PRE-TEST “Round ZERO”のST1000クラスが栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われた。2日間の日程で行われるテストの初日は、阿部恵斗(SDG Team HARC-PRO.Honda)がトップタイムを記録した。 午前は伊藤元治(MOTOBUM HONDA)が1分52秒137で首位に立つが、午後には
めちゃ「豪華リアシート」&「4000cc超えV8」搭載! ツルツルボディに“最新機能”がもり沢山! 斬新「NEO-X」コンセプトとは?
これまでにも革新的なコンセプトカーを披露してきた日産ですが、市販化されず幻となったモデルもあります。今回はその1つである1989年の東京モーターショーで発表された「NEO-X」について紹介します。豪華内装を設えた幻の「最上級セダン」とは? 日産は2025年2月13日に公表された「2024年度第3四半期決算発表」で様々な新型モデルの投入計画を示しました。
もっと調べる