にっちゅうきょうどうせいめい【日中共同声明】
日本と中国との戦争状態を終結させ、国交を正常化したことを発表した声明。昭和47年(1972)調印。日本側は中華人民共和国を中国の唯一の政府と承認、中国側は戦争賠償請求権を放棄した。
にっちゅうせんそう【日中戦争】
昭和12年(1937)7月の盧溝橋 (ろこうきょう) 事件をきっかけにして起こった日本と中国との間の戦争。はじめ日本政府は支那事変あるいは日支事変とよび、宣戦布告も行わなかったが、戦線は全中国に拡大、太平洋戦争に発展した。日華事変。
にっちゅうへいわゆうこうじょうやく【日中平和友好条約】
昭和53年(1978)に締結された日本と中華人民共和国との条約。国連憲章の原則を尊重し、覇権を求めず、他国の覇権確立の試みに反対することなどを規定。
出典:gooニュース
日中防衛相会談 部隊交流の再開に向け対話推進で一致
中谷防衛大臣は訪問先のラオスで中国の董軍国防相と会談し、2019年を最後に途絶えている自衛隊と中国軍の交流再開に向けて対話を進めることで一致しました。中谷防衛大臣「主張すべきは主張をし、そして諸懸案も含めて対話をしっかり重ねて建設的かつ安定的な関係を構築するということが重要であります」 また、中谷大臣は今年8月に中国軍機が日本の領空を侵犯
社説:日中首脳会談 懸念除く対話の継続を
石破茂首相は相次ぐ国際会議に出席し、首脳外交を本格化させている。「米国第一主義」を掲げるトランプ次期大統領の内向きな姿勢が懸念される中、東アジアの安定と国際協調による課題解決を進める日本の自律的な外交力が問われよう。 石破氏は訪問先の南米ペルーで、中国の習近平国家主席と初めて会談し、共通の利益を追求する「戦略的互恵関係」の推進をあらためて確認した。人的・文化的交流、首脳を含
“日中決戦”を前に警察が出動する事態に
中国メディア『直播吧』が、「日中戦の前、日本のユニホームを着たファンが大勢のファンに追いかけられて叱責された」と報じている。 【画像】日本代表のインドネシア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 4選手に7点の高評価。
もっと調べる