frisky
[形](-i・er;-i・est)1 活発な;よくじゃれる2 ((略式))性的に興奮してfriskyの派生語fri...
frisson
[名](恐怖・興奮による)身震い,わくわく感,スリル語源[フランス]
frit1
[形]((英方言))=frightened
frit2
[名]1 《製陶》白玉しらたま(◇釉薬ゆうやくに用いる調合物)2 《ガラス》フリット(◇粉末状のガラス原料)━━[...
frit fly
《昆虫》キモグリバエ科の小さなハエ
frith
[名]((古))=firth
fritillary
[名]1 《昆虫》ヒョウモンチョウ2 《植物》バイモ(◇ユリ科;クロユリなど)
frittata
[名](複~s)《料理》フリタータ(◇野菜・調味料のほかにチーズなどを入れたイタリアのパンケーキ風オムレツ)語源[...
fritter1
[動]他1 〈時間・金銭・精力などを〉(つまらないことに)むだに使う,浪費する(away)≪on≫2 ((古))〈...
fritter2
[名]〔通例~s;しばしば複合語で〕フリッター(◇果物・肉・野菜などを衣をつけて油で揚げるなどしたもの)
fritto misto
《料理》フリットミスト(◇刻んだ魚介・野菜に衣をつけて揚げた料理)語源[イタリア]
Fritz
[名]((英略式・やや古))ドイツ人;ドイツ兵
fritz
[名]動((米略式))〔次の句で〕fritzの慣用句・イディオムfritz out自故障するon the frit...
frivol
[動](~ed;~・ing,((英))-olled;~・ling)((略式))1 自軽薄なふるまいをする,つまらな...
frivolity
[名]1 軽薄,軽率,不まじめ2 〔通例-ties〕軽々しい言動,くだらないこと
frivolous
[形]1 無用の,不必要な,不急の;どうでもいい,取るに足らないa frivolous lawsuitどうでもいい...
friz
[動]名=frizz
frizette
[名]=frisette
frizz1
[動](friz・zed;friz・zing)他自(毛髪などを[が])ちりちりに縮らす[縮れる]━━[名](複fr...
frizz2
[動]名=frizzle2
frizzle1
[動]他自(毛髪などを[が])ちりちりに縮らす[縮れる](up)━━[名]短い縮れ髪
frizzle2
[動]((略式))自(加熱調理時に)ジュージューいう;他〈食べ物を〉揚げてかりかりにする;…を(熱で)焼く,焦がす...
frizzly
[形](-zli・er;-zli・est)=frizzy
frizzy
[形](-zi・er;-zi・est)〈毛髪などが〉細かく縮れているfrizzyの派生語frizziness名
fro1
[副]⇒TO and fro
fro2
[名]〔時に'f-,F-〕((米))=Afro
frock
[名]C1 ((英やや古))フロック(◇女性用ドレス[ガウン];室内用子ども服)2 《歴史》(農夫・職人などのゆっ...
frock coat
フロックコート(◇19世紀に着用されたひざまでの丈の男性用礼服)
froe
[名]((主に米))=frow
Froebel
[名]フレーベル(◇Friedrich /fríːdrik/ ~,1782-1852;ドイツの教育者;幼稚園を創設)
frog1
[名]C1 カエル(◆鳴き声は croak)an edible frog食用ガエル2 しわがれ声have a fr...
frog2
[名]1 フロッグ(◇上着の前面につけるボタンにループをかける留め具;軍服の肋骨飾り)2 《鉄道》轍叉てっさ(◇レ...
frog3
[名]《動物》蹄叉ていさ(◇馬の蹄底にある角質)
frog kick
《水泳》かえる足
Frog Prince
〔the ~〕かえるの王子(◇グリム童話の主人公)
frog spit
1 固緑藻類の浮き藻2 =cuckoo-spit 1
frogeater
[名]1 カエルを食べる人2 〔通例F-〕((軽蔑的))フランス人
frogfish
[名](複~,~・es)《魚類》1 イザリウオ(◇熱帯産海魚;広い口がカエルに似ている)2 アンコウ(angler)
frogging
[名]=frog2 1
froggy
[形](-gi・er;-gi・est)1 カエルの;カエルのような2 カエルがたくさんいる3 〔通例F-〕((略式...
froghopper
[名]《昆虫》アワフキムシ(spittle insect)
frogman
[名](複-men)((主に英))潜水工作員[兵],フロッグマン(diver)
frogmarch
[動]他((英))〈人を〉両脇から抱えて連行する;〈人を〉後ろ手にして前へ進ませる;〈捕虜などを〉うつぶせにして4...
frogspawn
[名]((英))カエルの卵
frolic
[名]CUお祭り騒ぎ,陽気な騒ぎ;いちゃつき━━[動]自1 〈子ども・動物などが〉はしゃぐ,浮かれ騒ぐ;いちゃつく...
frolicsome
[形]((主に文学))陽気な,浮かれ気分の,はしゃいではね回るfrolicsomeの派生語frolicsomely...
from
fromの主な意味前1 〈ある場所〉から2 〈場所・人〉から分かれて,離れて3 〈場所・人〉から発して,…に由来し...
fromage frais
((英))フロマージュフレ(◇低脂肪のソフトチーズ)語源[フランス]
frond
[名]《植物》(シダ・シュロなどの細かく分かれている)葉;(地衣類などの)葉状体frondの派生語fronded形
Fronde
[名]《仏史》1 フロンド党(◇ルイ14世治下初期の反宮廷派)2 フロンドの乱(◇1648-53)