ほうりゅう【放流】
1〔水の〕(a) discharge村山貯水池の放流は注意深くなされているThe water from Muray...
ほうりょう【豊漁】
a big [good] catch去年はさばが豊漁だったWe had a big [good] catch of...
ほうりん【法輪】
⇒ぶっぽう(仏法)
ほうる【▲放る×抛る】
I〔投げる〕throw犬に肉片をほうってやったHe threw a piece of meat to the do...
ほうれい【法令】
laws and ordinances; rules and regulations法令によりby law/acc...
ほうれい【法例】
rules concerning the application of a law
ほうれい【豊麗】
豊麗な buxom [bʌ́ksəm] and beautiful;〔肉感的な感じ〕voluptuous
ほうれいじゅんしゅ【法令遵守】
(corporate) compliance
ほうれいな【豊麗な】
buxom [bʌ́ksəm] and beautiful;〔肉感的な感じ〕voluptuous
ほうれつ【放列砲列】
I〔軍隊で〕a battery砲列を敷くdeploy a battery/place guns in positi...
ほうれんそう【×菠×薐草】
spinach [spínitʃ|-nidʒ]
ほうろう【報労】
a reward for ((a person's)) labor [《英》 labour]報労金money pa...
ほうろう【放浪】
〔あてもなく歩き回ること〕roaming, wandering; vagrancy放浪する 〔さまよう〕roam ...
ほうろう【×琺×瑯】
enamelほうろうをかけるenamel/cover with enamelほうろう容器enamelwareほうろ...
ほうろうきん【報労金】
money paid as a reward for ((a person's)) labor
ほうろうしつ【ほうろう質】
〔歯の〕enamel
ほうろうしゃ【放浪者】
〔楽しんで遍歴する,迷ってさまよう〕a wanderer;〔あてもなくさすらう〕a drifter;〔流れ歩く〕a...
ほうろうする【放浪する】
〔さまよう〕roam ((about)),wander ((about, around));〔放浪生活をする〕 ...
ほうろうせいかつ【放浪生活】
放浪生活をする lead the life of a wanderer; lead a vagabond life
ほうろうせいかつをする【放浪生活をする】
lead the life of a wanderer; lead a vagabond life
ほうろうへき【放浪癖】
((have)) wanderlust
ほうろうようき【ほうろう容器】
enamelware
ほうろく【×焙×烙】
an earthenware pan
ほうわ【法話】
法話をするpreach a (Buddhist) sermon
ほうわ【飽和】
I〔液体などの〕saturation飽和状態であるbe saturated ((with salt))飽和状態にな...
ほうわえき【飽和液】
a saturated liquid
ほうわかごうぶつ【飽和化合物】
a saturated compound
ほうわしぼうさん【飽和脂肪酸】
a saturated fatty acid
ほうわじかん【飽和時間】
saturation time
ほうわじょうき【飽和蒸気】
a saturated vapor
ほうわてん【飽和点】
the saturation point
ほうわでんりゅう【飽和電流】
a saturation current
ほうわようえき【飽和溶液】
a saturated solution
ほう-【訪-】
a visit ((to))首相の訪米the premier's visit to the United Stat...
ほえごえ【×吠え声×吼え声】
〔犬の〕a bark;〔猟犬の〕baying;〔犬・狼の遠吠え〕a howl;〔ライオン・虎などの〕a roar犬...
ほえづら【×吠え面】
あとでほえ面かくなよYou'll pay [be sorry] for this!/You'll get yours!
ほえる【×吠える×吼える】
1〔犬が〕bark ((at a stranger));〔猟犬が〕bay;〔犬・狼などが〕howl;〔ライオン・虎...
ほお【▲朴】
⇒ほおのき(朴の木)
ほお【頬】
a cheekふっくらした頬plump cheeks彼の頬はこけていたHis cheeks were sunken...
ほおあか【頬赤】
〔ホオジロ科の小鳥〕a gray-headed bunting
ほおかぶり【頬▲被り】
I〔頭からほおにかけて覆うこと〕ほおかぶりする cover [wrap] one's head and cheek...
ほおがゆるむ【頬がゆるむ】
嬉しくて思わず頬がゆるんだHe was so happy that he broke into a smile.
ほおじろ【頬白】
a (Japanese) bunting
ほおじろがも【頬白×鴨】
a goldeneye
ほおずき【▲酸×漿▲鬼▲灯】
1〔植物〕a Chinese lantern plant; a winter [ground] cherry; a...
ほおずきぢょうちん【ほおずき提灯ぢょうちん】
a small, round, red lantern
ほおずり【頬ずり】
赤ちゃんに頬ずりしたI pressed my cheek against the baby's.
ほおづえ【頬×杖】
彼女は頬杖をついて窓の外を眺めていたShe was looking out of the window with ...
ほおのき【▲朴の木】
〔モクレン科の高木〕a magnolia hypoleuca
ほおばる【頬張る】
fill [stuff, cram] one's mouth ((with food))ご飯を頬ばっていたのですぐ...