オピオイド【opioid】
オピオイド‐ちんつうやく【オピオイド鎮痛薬】
オプジーボ【Opdivo】
オプソニン【opsonin】
オペ
オペレーション【operation】
オペレーター【operator】
オリザニン【Oryzanin】
おり‐もの【下り物】
オルガスムス【(ドイツ)Orgasmus】
オルガノイド【organoid】
オルソケラトロジー【orthokeratology】
オルソ‐レンズ
オレアンドマイシン【oleandomycin】
お‐ろ【悪露】
おん‐かく【温覚】
オンコジーン【oncogene】
おんせん‐りょうほう【温泉療法】
おんぞん‐りょうほう【温存療法】
おんど‐かんかく【温度感覚】
おんねつ‐りょうほう【温熱療法】
オンライン‐しんりょう【オンライン診療】
オー【O/o】
オー‐アール‐エス【ORS】
オー‐こうげん【O抗原】
オーソライズド‐ジェネリック【authorized generic】
オータコイド【autacoid】
オー‐ティー【OT】
オー‐ティー‐シー【OTC】
オーティーシー‐いやくひん【OTC医薬品】
オーティーシー‐やく【OTC薬】
オートプシー‐イメージング【autopsy imaging】
オート‐レフラクトメーター【auto refractometer】
オーバーシュート【overshoot】
オーバードーズ【overdose】
オーバーナイト‐とうせき【オーバーナイト透析】
オー‐ビー【o.B.】
オーファン‐ドラッグ【orphan drug】
オーラル‐フレイル
オーレオマイシン【Aureomycin】
かいが‐りょうほう【絵画療法】
かいぎょう‐い【開業医】
かいこう‐き【開口器】
かい‐ご【介護】
かいごしえん‐せんもんいん【介護支援専門員】
かいごしえん‐ボランティア【介護支援ボランティア】
かいご‐テック【介護テック】
かいご‐ほけん【介護保険】
かいごほけん‐ほう【介護保険法】
かいご‐よぼう【介護予防】