ちきゅう‐ぼうえい【地球防衛】
ちきゅう‐ぼうえいかいぎ【地球防衛会議】
ちしん‐きどう【地心軌道】
ちしん‐こうけい【地心黄経】
ちしん‐しさ【地心視差】
ちじょう‐きょく【地上局】
ちちり‐ぼし【ちちり星】
ちてき‐せいめい【知的生命】
ちどう‐せつ【地動説】
ちへい‐ざひょう【地平座標】
ちへい‐せん【地平線】
ちへいせん‐センサー【地平線センサー】
ちへいせん‐もんだい【地平線問題】
ちへい‐ふかく【地平俯角】
ちへい‐めん【地平面】
ちほう‐じ【地方時】
ちほう‐ひょうじゅんじ【地方標準時】
チャンドラ【Chandra】
チャンドラセカール‐げんかい【チャンドラセカール限界】
チャンドラセカール‐しつりょう【チャンドラセカール質量】
チャンドラヤーン‐いちごう【チャンドラヤーン一号】
チャンドラヤーン‐にごう【チャンドラヤーン二号】
ちゅうおう‐ひょうじゅんじ【中央標準時】
ちゅうおうヨーロッパ‐じかん【中央ヨーロッパ時間】
ちゅうおうヨーロッパ‐ひょうじゅんじ【中央ヨーロッパ標準時】
ちゅうかんけん‐はっこうげんしょう【中間圏発光現象】
ちゅう‐きどう【中軌道】
ちゅうこうおん‐ぎんがかんぶっしつ【中高温銀河間物質】
ちゅうこうど‐きどう【中高度軌道】
ちゅうごく‐うちゅうステーション【中国宇宙ステーション】
ちゅうごくこっか‐こうてんきょく【中国国家航天局】
ちゅうしん‐しょく【中心食】
ちゅうせいし‐せい【中性子星】
ちゅうせいしせい‐れんせい【中性子星連星】
ちゅうせい‐すいそうん【中性水素雲】
ちゅうせいすいそ‐ガスうん【中性水素ガス雲】
ちゅうぶおうしゅう‐ひょうじゅんじ【中部欧州標準時】
ちゅうぶ‐ひょうじゅんじ【中部標準時】
チュリュモフゲラシメンコ‐すいせい【チュリュモフゲラシメンコ彗星】
ちょう【張】
ちょう‐かいてん【超回転】
ちょうかくさん‐ぎんが【超拡散銀河】
ちょう‐きょせい【超巨星】
ちょうきんぞく‐けつぼうせい【超金属欠乏星】
ちょう‐ぎんがだん【超銀河団】
ちょう‐くうどう【超空洞】
ちょうけい‐ず【蝶形図】
ちょうこうエネルギー‐うちゅうせん【超高エネルギー宇宙線】
ちょうこうきど‐ちょうしんせい【超高輝度超新星】
ちょうこう‐さ【潮候差】