シベリア‐きだん【シベリア気団】
シベリア‐こうきあつ【シベリア高気圧】
しまり‐ゆき【締(ま)り雪】
しも【霜】
しも‐あな【霜穴】
しも‐ばしら【霜柱】
しも‐みち【霜道】
しゃめん‐かこうふう【斜面下降風】
しゃめん‐じょうしょうふう【斜面上昇風】
しゃめん‐ふう【斜面風】
しゅうきょく‐か【周極渦】
しゅうそく‐たい【収束帯】
しゅうちゅう‐ごうう【集中豪雨】
しゅうりん‐ぜんせん【秋霖前線】
シュカブラ【(ノルウェー)skavla】
しゅ‐にじ【主虹】
しゅんかん‐ふうそく【瞬間風速】
しゅん‐らい【春雷】
しょう‐きこう【小気候】
シロッコ【(イタリア)scirocco/(フランス)sirocco】
しんき‐ろう【蜃気楼】
しんじゅ‐ぐも【真珠雲】
しんじゅぼ‐ぐも【真珠母雲】
シー‐エス‐エム【CSM】
シービー‐クラスター【Cbクラスター】
シーフォース【CFORS】
シーロメーター【ceilometer】
ジェット‐きりゅう【ジェット気流】
ジェット‐ストリーム【jet stream】
ジェムス【GEMS】
ジェーイーエフ‐スケール【JEFスケール】
ジェー‐ダブリュー‐エー【JWA】
じき‐おんどけい【自記温度計】
じき‐きあつけい【自記気圧計】
じき‐しつどけい【自記湿度計】
じき‐ふうこうふうそくけい【自記風向風速計】
じ‐ぎり【地霧】
じっこう‐おんど【実効温度】
じっこう‐しつど【実効湿度】
じっしゅ‐うんけい【十種雲形】
じっしゅ‐くもがた【十種雲形】
じ‐ふぶき【地吹雪】
じゅ‐そう【樹霜】
じゅ‐ひょう【樹氷】
じょうい‐しんきろう【上位蜃気楼】
じょうき‐ぎり【蒸気霧】
じょうしょう‐きりゅう【上昇気流】
じょうしょう‐ぎり【上昇霧】
じょうそう‐うん【上層雲】
じょう‐はっさん【蒸発散】