さくら‐ます【桜鱒】
さくら‐もち【桜餅】
さくら‐もみじ【桜紅葉】
さくら‐もり【桜守】
さくら‐ゆ【桜湯】
さくらん‐ぼ【桜ん坊/桜桃】
さくらん‐ぼう【桜ん坊/桜桃】
さけ【鮭/鮏】
酒(さけ)を◦煮(に)る
ささがに‐ひめ【細蟹姫】
ささ‐きり【笹螽蟖】
ささげ【豇豆/大角豆】
ささ‐こ【笹子】
ささ‐ごい【笹五位】
ささ‐ちまき【笹粽】
ささ‐なき【笹鳴き/小鳴き】
ささ‐まき【笹巻(き)】
ささまき‐ずし【笹巻き鮨】
ささめ‐ゆき【細雪】
ささ‐も【笹藻】
ささ‐ゆり【笹百合】
ささ‐りんどう【笹竜胆】
さざえ【栄螺/拳螺】
さざえ‐の‐つぼやき【栄螺の壺焼(き)】
さざん‐か【山茶花】
さ‐し【蠁子】
さし‐き【挿(し)木】
さし‐ばえ【刺蠅】
さし‐ほ【挿(し)穂】
さし‐め【挿(し)芽】
さし‐やなぎ【差(し)柳/挿(し)柳】
さじん‐あらし【砂塵嵐】
さそり【蠍】
サッカー【soccer】
さっぱ【拶双魚/鯯】
さつ‐お【猟男/猟夫】
さ‐つき【五月/皐月/早月】
さつき‐あめ【五月雨】
さつき‐のぼり【五月幟】
さつき‐ばれ【五月晴(れ)】
さつき‐やま【五月山】
さつき‐やみ【五月闇】
さつま‐いも【薩摩芋/甘藷】
さつま‐じる【薩摩汁】
さとう‐きび【砂糖黍】
さと‐かぐら【里神楽】
さと‐ざくら【里桜】
さ‐なえ【早苗/秧】
さなえ‐づき【早苗月】
さなえ‐とんぼ【早苗蜻蛉】