こう‐とう【後唐】
こう‐どう【皇道】
こうふく‐かい【光復会】
こうふく‐せつ【光復節】
こう‐ぶ【工部】
こうぶ【洪武】
こうぶ‐せん【洪武銭】
こうほう【紅幇】
こう‐ほう【貢法】
こうほ‐じょうやく【黄埔条約】
こうぼう‐は【紅帽派】
こうぼう‐は【黄帽派】
こうもん‐の‐かい【鴻門の会】
こうよぜんらんず【皇輿全覧図】
こうらい【高麗】
こうらい‐し【高麗史】
こう‐りょう【後梁】
こう‐りょう【後涼】
こうりょう‐き【黄竜旗】
こう‐れん【孝廉】
こう‐ろ【鴻臚】
こうろ‐けい【鴻臚卿】
こうろ‐じ【鴻臚寺】
こきゅう‐はくぶついん【故宮博物院】
こ‐ぎん【庫銀】
こく‐がく【国学】
こくご【国語】
こくさい‐ぐんじさいばん【国際軍事裁判】
こく‐さく【告朔/視告朔】
こく‐し【国子】
こくし‐かん【国子監】
こくし‐がく【国子学】
こくし‐さいしゅ【国子祭酒】
こく‐せい【国姓】
こくだつじりゃく【黒韃事略】
こくち‐きねんび【国恥記念日】
こくみん‐かくめい【国民革命】
こくみん‐せいふ【国民政府】
こくみん‐とう【国民党】
こくみん‐の‐ちから【国民の力】
こくむ‐いん【国務院】
こくり【高句麗】
こしゅう‐きょう【湖州鏡】
こ‐じん【挙人】
こぞう【姑臧】
こ‐ちょうせん【古朝鮮】
こっき‐へい【黒旗兵】
こっきょう‐がっさく【国共合作】
こっきょう‐ないせん【国共内戦】
こっぴん‐せい【骨品制】