ずかん‐そくねつ【頭寒足熱】
せき‐さん【石蒜】
せき‐もん【石門】
せきりゅう‐ひ【石榴皮】
せっ‐けつめい【石決明】
せっこつ‐ぼく【接骨木】
せっ‐しん【切診】
せん‐き【疝気】
せんじ‐ぐすり【煎じ薬】
せん‐そ【蟾酥】
せん‐びょう【疝病】
せん‐やく【煎薬】
そうこん‐もくひ【草根木皮】
そう‐じゅつ【蒼朮】
そう‐はくひ【桑白皮】
そう‐やく【草薬】
たい‐そう【大棗】
たく‐しゃ【沢瀉】
たん‐でん【丹田】
たん‐やく【丹薬】
だ‐しん【打鍼】
だら‐すけ【陀羅助】
だらに‐すけ【陀羅尼助】
ちくせつ‐にんじん【竹節人参】
ちく‐よう【竹葉】
ち‐も【知母】
ちょう‐こう【丁香】
ちょ‐れい【猪苓】
ちりけ【身柱/天柱】
ちん‐ぴ【陳皮】
つぼ【壺】
てんか‐ふん【天花粉/天瓜粉】
てん‐すう【天枢】
てんだい‐うやく【天台烏薬】
てん‐ま【天麻】
てんもん‐どう【天門冬】
とうが‐し【冬瓜子】
とうしん‐そう【灯心草】
とうちん‐こう【透頂香】
とう‐にん【桃仁】
とう‐やく【当薬】
とうよう‐いがく【東洋医学】
とく‐みゃく【督脈】
とし‐し【菟糸子】
と‐そ【屠蘇】
とそえんめい‐さん【屠蘇延命散】
とそ‐さん【屠蘇散】
とそ‐しゅ【屠蘇酒】
どう‐いん【導引】
どうしん‐すんぽう【同身寸法】