かど‐だ・てる【角立てる】
かど‐ば・る【角張る】
かど‐め・く【才めく】
かどわ‐か・す【勾引かす/拐かす】
かどわ・す【勾引す/拐す】
かな・う【適う/叶う/敵う】
かな・える【適える/叶える】
かな‐ぎ・る【金切る】
かなぐり‐す・てる【かなぐり捨てる】
かなぐ・る
かなし・ぶ【悲しぶ/哀しぶ/愛しぶ】
かなし・む【悲しむ/哀しむ/愛しむ】
かな・ず【奏づ】
かな・でる【奏でる】
かな‐び・く【金引く】
か・ぬ【兼ぬ】
かね‐あ・う【兼(ね)合う】
かね‐う・つ【金打つ】
かね‐そな・える【兼(ね)備える】
か・ねる【兼ねる】
かば・う【庇う】
か・びる【黴びる】
か・ぶ【黴ぶ】
かぶ・く【傾く】
かぶさ・る【被さる】
かぶ・す【被す】
かぶ・す【傾す】
かぶ・せる【被せる】
かぶり‐つ・く【齧り付く/噛り付く】
か‐ぶ・る【気触る】
かぶ・る【被る/冠る】
かぶ・る【齧る/噛る】
か‐ぶ・れる【気触れる】
かまい‐つ・ける【構い付ける】
かま・う【構う】
かま・える【構える】
かま・く【感く】
かま・ける【感ける】
かま・す【噛ます/咬ます/嚼ます】
かま・せる【噛ませる/咬ませる/嚼ませる】
かみ‐あ・う【噛み合う】
かみ‐あが・る【神上がる】
かみ‐あわ・せる【噛み合(わ)せる】
かみ‐がか・る【神懸(か)る/神憑る】
かみ‐き・る【噛み切る】
かみ‐くだ・く【噛み砕く】
かみ‐こな・す【噛み熟す】
かみ‐ころ・す【噛み殺す】
かみ‐さ・びる【神さびる】
かみ‐さ・ぶ【神さぶ】