出典:gooニュース
6月7日 二胡で奏でる流行曲 ボッシュホールで〈横浜市都筑区〉
沈琳(シェンリン)横浜二胡教室=牛久保東=の発表会が6月7日(土)、ボッシュホール(中川中央1の9の33)で開催される。午後1時30分開演。入場無料。中国の伝統的な擦弦楽器「二胡」。同教室に通う生徒らが、日頃の練習の成果を披露する。NHK朝の連続テレビ小説の主題歌として脚光を浴びた「さよーならまたいつか!(米津玄師)」をはじめとした、流行りのポップスなどの演奏も楽しめる。
若手が奏でる多彩な楽器 北広島で20日「春の音楽会」
【北広島】市内の若手演奏家らによるコンサート「第25回春の音楽会」が20日午後2時から、市芸術文化ホール(中央6)で開かれる。主催する市芸術文化ホール運営委員会は「美しい音色に浸ってほしい」と来場を呼びかけている。...
3本のフルートで奏でる 湘南台駅そば 無料コンサート4月20日に〈藤沢市〉
無料で上質な音楽を聞かせてくれるステラコートコンサートが4月20日(日)、星谷歯科医院(湘南台4の1の19)の中庭を会場に開催される。21回目を数える今コンサートでは3人のフルート奏者による優雅な調べを堪能できる。登場するのは、音楽界の第一線で活躍する3人。北九州国際音楽祭や小澤征爾音楽塾など様々な音楽イベントで演奏するほか、公演制作などにも携わる河野彬さんと昭和音楽大学講師
もっと調べる