1 天子に申し上げる。奏上する。「啓する」に対していう。「政務を―・する」
2 音楽をかなでる。楽器などを演奏する。「ピアノを―・する」
3 成果をもたらす。「非常手段が功を―・する」
出典:青空文庫
・・・ヴァイオリンを続けて奏するより他はないのかも知れぬ。汽車の行方は、・・・ 太宰治「鴎」
・・・で早朝楽隊が賛美歌を奏する。なんとなく気持ちがいい。十時に食堂でゴ・・・ 寺田寅彦「旅日記から(明治四十二年)」
・・・に哀愁脉々たる夜曲を奏するもの、唯南京蕎麦売の簫があるばかりとなっ・・・ 永井荷風「巷の声」