だん‐ぱ【暖波】
ち‐おん【地温】
ちおん‐けい【地温計】
ちきゅうかんきょうへんどう‐かんそくミッション【地球環境変動観測ミッション】
ちけいせい‐こうすい【地形性降水】
ちこう‐ふう【地衡風】
ちじょう‐ふう【地上風】
ちちゅう‐おんどけい【地中温度計】
ちちゅうかいせい‐きこう【地中海性気候】
チベット‐こうきあつ【チベット高気圧】
ちほう‐きしょうだい【地方気象台】
ちゃく‐ひょう【着氷】
ちゅうい‐ほう【注意報】
ちゅうおう‐きしょうだい【中央気象台】
ちゅうかん‐けん【中間圏】
ちゅう‐きこう【中気候】
ちゅうしん‐しど【中心示度】
ちゅうそう‐うん【中層雲】
ちゅうそうたいき‐かんそくけいかく【中層大気観測計画】
ちょうき‐よほう【長期予報】
ちょうこう‐きだん【長江気団】
ちょう‐ねったいや【超熱帯夜】
ちょくげき‐らい【直撃雷】
ちょくしゃ‐にっこう【直射日光】
ちょくたつ‐にっしゃりょう【直達日射量】
ツイスター【twister】
つき‐がさ【月暈】
つくば‐おろし【筑波颪】
つなみ‐けいほう【津波警報】
つみ‐ぐも【積(み)雲】
つむじ‐かぜ【旋風】
つゆ【梅雨/黴雨】
つゆ【露】
つゆ‐がた【梅雨型】
ツンドラ‐きこう【ツンドラ気候】
ティー‐エッチ‐アイ【THI】
ティー‐シー‐エフ‐ディー【TCFD】
ティー‐ストーム【T-storm】
ていあつ‐たい【低圧帯】
てい‐きあつ【低気圧】
ていきあつ‐かぞく【低気圧家族】
ていきあつ‐けいろ【低気圧経路】
ていきあつ‐らい【低気圧雷】
ていたい‐ぜんせん【停滞前線】
てい‐てん【定点】
ていてん‐かんそく【定点観測】
てっかん‐ちちゅうおんどけい【鉄管地中温度計】
てり‐つゆ【照(り)梅雨】
てん‐き【天気】
てんき‐きごう【天気記号】