じょう‐すう【乗数】
じょう・ずる【乗ずる】
じょう‐てい【上底】
じょう‐べき【乗冪】
じょう‐ほう【乗法】
じょうほう‐こうしき【乗法公式】
じょう‐よ【剰余】
じょうよ‐ていり【剰余定理】
じょ‐ごう【除号】
じょ‐さん【除算】
じょ‐すう【除数】
じょ・する【除する】
じょひ‐の‐り【除比の理】
じょ‐ほう【除法】
じんこうき【塵劫記】
ジー‐シー‐エフ【GCF】
ジー‐シー‐エム【GCM】
ジー‐シー‐ディー【GCD】
すい‐しん【垂心】
すい‐せん【垂線】
すい‐そく【垂足】
すい‐ちょく【垂直】
すいちょく‐けん【垂直圏】
すいちょく‐せん【垂直線】
すいちょく‐にとうぶんせん【垂直二等分線】
すいちょく‐にとうぶんめん【垂直二等分面】
すいちょく‐めん【垂直面】
すいどう‐ほうしき【水道方式】
すい‐へい【水平】
すいへい‐かく【水平角】
すいへい‐きょり【水平距離】
すいへい‐めん【水平面】
すいろんじゅつ【推論術】
すう【数〔數〕】
すう‐がく【数学】
すうがく‐きごう【数学記号】
すうがくきょういくのこんぽんもんだい【数学教育の根本問題】
すうがくげんろん【数学原論】
すうがくしけんきゅう【数学史研究】
すうがくにゅうもん【数学入門】
すう‐しき【数式】
すうち‐かい【数値解】
すう‐の‐ふごう【数の符号】
すうぶつれんけいうちゅうけんきゅう‐きこう【数物連携宇宙研究機構】
すうり‐きょくせん【数理曲線】
すうり‐けん【数理研】
すうり‐しんりがく【数理心理学】
すうり‐とうけいがく【数理統計学】
すう‐ろん【数論】
すうろん‐きかがく【数論幾何学】