きゅうけつ‐どうぶつ【吸血動物】
きゅうこう‐しょくぶつ【救荒植物】
きゅうこう‐どうぶつ【旧口動物】
きゅう‐こん【吸根】
きゅう‐こん【球根】
きゅうこん‐こうどう【求婚行動】
きゅう‐さいぼう【嗅細胞】
きゅう‐し【臼歯】
きゅうし‐かく【休止核】
きゅう‐しゅう【吸収】
きゅうしゅう‐しぜんどうぶつこうえん【九州自然動物公園】
きゅうしゅう‐じか【九州鹿】
きゅうしゅう‐りつ【吸収率】
きゅうしんせい‐しんけい【求心性神経】
きゅう‐せん【求仙】
きゅう‐ちゅう【吸虫】
きゅう‐ねったいく【旧熱帯区】
きゅう‐のう【嗅脳】
きゅうはつ‐らん【急発卵】
きゅう‐ばん【吸盤】
きゅう‐ひしつ【旧皮質】
きゅう‐ほくあく【旧北亜区】
きゅう‐みん【休眠】
きゅうみん‐が【休眠芽】
きゅうみん‐だは【休眠打破】
きゅうみん‐ほうし【休眠胞子】
きゅう‐よ【犰狳】
きゅうり【胡瓜/黄瓜】
きゅうり‐うお【胡瓜魚】
きゅうり‐ぐさ【胡瓜草】
きゅうりょう‐たい【丘陵帯】
キュビエ【Georges Léopold Cuvier】
キュビエ‐かん【キュビエ管】
キュビエ‐きかん【キュビエ器官】
キュー‐おうりつしょくぶつえん【キュー王立植物園】
キューティクル【cuticle】
きょ【距】
きょう‐いも【京芋】
きょうえい‐さくもつ【共栄作物】
きょう‐おう【薑黄/姜黄】
きょう‐がのこ【京鹿の子】
きょうぎゅう‐びょう【狂牛病】
きょう‐けんせい【共顕性】
きょう‐しんか【共進化】
きょうしん‐はいとうたい【強心配糖体】
きょうじょ‐しぎ【京女鷸】
きょう‐せい【共生/共棲】
きょうせい‐せつ【共生説】
きょうせい‐そう【共生藻】
きょう‐せん【胸腺】