じゅし‐こう【樹脂溝】
じゅし‐どう【樹脂道】
じゅしんどうさ‐くんれん【受診動作訓練】
じゅじょう‐とっき【樹状突起】
じゅずかけ‐ばと【数珠掛鳩】
じゅず‐だま【数珠玉】
じゅずね‐の‐き【数珠根の木】
じゅず‐も【数珠藻】
じゅ‐せい【受精】
じゅせい‐のう【受精嚢】
じゅせい‐まく【受精膜】
じゅどう‐ゆそう【受動輸送】
じゅ‐ひ【樹皮】
じゅ‐ふん【受粉】
じゅふん‐しゃ【受粉者】
じゅもく‐い【樹木医】
じゅもく‐げんかい【樹木限界】
じゅよう‐き【受容器】
じゅよう‐たい【受容体】
じゅ‐りつ【樹立】
じゅ‐りん【樹林】
じゅんい‐せい【順位制】
じゅん‐いでんがく【順遺伝学】
じゅん‐か【順化/馴化】
じゅんかく‐せいぶつ【准核生物】
じゅん‐かん【循環】
じゅんかん‐けい【循環系】
じゅん‐きせい【純寄生】
じゅん‐けい【純系】
じゅんけい‐せつ【純系説】
じゅんこう‐いでんがく【順行遺伝学】
じゅん‐さい【蓴菜】
じゅんすい‐ばいよう【純粋培養】
じゅんせいたいけい‐せいさんりょう【純生態系生産量】
じゅん‐のう【順応】
じゅん‐りん【純林】
じゅん‐りん【楯鱗】
じゅん‐ろく【馴鹿】
ジュート【jute】
じ‐ゆ【地楡】
じょうい‐しぼう【上位子房】
じょうえつしりつ‐すいぞくはくぶつかん【上越市立水族博物館】
じょう‐か【上科】
じょうかい‐ぼん【浄海坊】
じょう‐かく【娘核/嬢核】
じょう‐が‐ひげ【尉が髭】
じょうき‐るい【条鰭類】
じょうけんつき‐とくていがいらいせいぶつ【条件付特定外来生物】
じょうけんてき‐きせい【条件的寄生】
じょうけん‐はんしゃ【条件反射】