こっかこうむいん‐ほう【国家公務員法】
こっかこうむいん‐りんりきてい【国家公務員倫理規程】
こっかこうむいん‐りんりほう【国家公務員倫理法】
こっか‐しかく【国家資格】
こっか‐しけん【国家試験】
こっかそうどういん‐ほう【国家総動員法】
こっかそつい‐しゅぎ【国家訴追主義】
こっか‐ばいしょう【国家賠償】
こっかばいしょう‐ほう【国家賠償法】
こっか‐ひじょうじたい【国家非常事態】
こっか‐ほう【国家法】
こっか‐ほうじんせつ【国家法人説】
こっか‐ほしょう【国家補償】
こっか‐りょうめんせつ【国家両面説】
こっきこっか‐ほう【国旗国歌法】
こっきょう‐かんぜい【国境関税】
こっ‐けん【国権】
こっ‐けん【国憲】
こっけん‐の‐さいこうきかん【国権の最高機関】
こっこ‐きん【国庫金】
こっぱい‐ぜい【骨牌税】
こていしさん‐ぜい【固定資産税】
ことほぞん‐ほう【古都保存法】
こどもてあて‐ほう【子ども手当法】
こどものけんり‐じょうやく【子供の権利条約】
こどもひさいしゃ‐しえんほう【子供・被災者支援法】
こどもわかものいくせいしえんすいしん‐ほう【子ども・若者育成支援推進法】
こ‐ばい【故買】
こ‐ぶつ【古物/故物】
こぶつえいぎょう‐ほう【古物営業法】
こべつてき‐じえいけん【個別的自衛権】
こべつろうどうふんそう‐かいけつそくしんほう【個別労働紛争解決促進法】
コメンタール【(ドイツ)Kommentar】
コモン‐ロー【common law】
こゆう‐ざいさん【固有財産】
こゆう‐ほう【固有法】
こ‐よう【雇用/雇傭】
こよう‐たいさくほう【雇用対策法】
こよう‐ほけん【雇用保険】
こようほけん‐ほう【雇用保険法】
ころび‐こうぼう【転び公妨】
こん‐いん【婚姻】
こんいん‐てきれい【婚姻適齢】
こんいん‐とどけ【婚姻届】
こんいん‐よやく【婚姻予約】
こんごう‐けいやく【混合契約】
こんごう‐さいばんしょ【混合裁判所】
こんすい‐ごうとう【昏酔強盗】
こんすいごうとう‐ざい【昏睡強盗罪】
コントロールド‐デリバリー【controlled delivery】