ま
1 五十音図マ行の第1音。両唇鼻音の有声子音[m]と母音[a]とから成る音節。[ma] 2 平仮名「ま」は「末」の草体から。片仮名「マ」は「万」と「末」との初2画の混合からできたものといわれる。
ま
[感]「まあ」に同じ。「おや、—、噂をすれば」〈二葉亭・浮雲〉
ま
[接尾]名詞、形容詞の語幹、動詞の未然形、打消しの助動詞「ず」などに付いて、そのような状態である意を表す。多く「に」を伴って副詞句をつくる。「大和は国のまほら—」〈景行紀・歌謡〉 「ぬばたまの夜...
ま【今】
[副]《「いま」の音変化》さらに。もう。なお。「—一度見てから」〈虎明狂・抜殻〉
ま【摩】
[常用漢字] [音]マ(呉) [訓]する さする こする 1 こする。さする。触れる。「摩擦・摩滅/按摩(あんま)・肩摩・減摩・揣摩(しま)」 2 接触するほど近づく。迫る。「摩天楼」 3 梵語...
ま【真】
つい彼の言葉を真に受けてしまったI 「believed him [took him seriously/took him at his word] in spite of myself.そんなう...
ま【間】
1〔時間〕休む間もないI have no time to rest.そうこうしている間にin the meantime1万円なんかあっという間に使ってしまうOne spends ten thou...
ま【魔】
1〔悪神,悪魔〕a demon; a devil2〔悪いことを起こすもの〕魔の海峡a channel where disasters 「are apt to happen [occur freq...
ま-【真-】
1〔純粋の〕真心sincerity真水fresh water真人間an honest man2〔完全な,正確な〕真上[下]にdirectly [right] above [below]真北にdu...
-ま【-魔】
通り魔〔殺人者〕an attacker who injures [kills] people he passes in the street放火魔an incendiary maniac/《米口...