わき【分き/別き】
1 わけること。区別。けじめ。「夜昼といふ—知らず我(あ)が恋ふる心はけだし夢(いめ)に見えきや」〈万・七一六〉 2 思慮。分別。わきまえ。「我は子うむ—も知らざりしに」〈大鏡・序〉
わき【沸き】
沸くこと。煮え立つこと。「この風呂釜(がま)は—が早い」
わき【脇/腋/掖】
1 両腕の付け根のすぐ下の所。また、体側とひじとの間。わきのした。「本を—に抱える」 2 衣服で、1にあたる部分。「洋服の—を詰める」 3 (「傍」「側」とも書く)すぐそば。かたわら。「門の—に...
わき【湧き/涌き】
1 現れ出ること。「今年はハゼの—がいい」 2 魚群が押し寄せて、海面が泡立ち白くなること。
わ‐き【和気】
1 のどかな陽気。穏やかな気候。「—山野に漂う」 2 なごやかな気分。「—を帯びた口調」「—靄然(あいぜん)」
わき【脇】
1〔腕の付け根の下〕the [one's] side ⇒わきのした(脇の下)右脇が痛いI have a pain in my right side.本を数冊脇に抱えていたI had [was c...
わき【脇】
side《横》;arm《腕》
わきあいあい【和気×藹×藹】
和気あいあいとした 〔和合した〕harmonious;〔友好的な〕friendly和気あいあいとした会合だったThere was a friendly atmosphere at the party.
わきあがる【沸き上がる】
I〔煮え立つ〕湯が沸き上がったThe water came to a [《英》 the] boil.II〔激しく起こる〕観衆の間に喚声が沸き上がったA shout went up from am...
わきあき【脇明き】
〔洋服の脇の明き〕a placket (at the side of a dress [skirt])
わき
[共通する意味] ★腕のつけ根の下の部分。[英] the armpit[使い方]〔わきの下〕▽わきの下に体温計をはさむ〔わき〕▽赤ちゃんのわきにベビーパウダーをはたく▽バッグをわきに抱える[使い...
わきあがる【沸き上がる】
[共通する意味] ★液体が勢いよく沸騰する。[英] to bubble up[使い方]〔沸き立つ〕(タ五)▽沸き立った熱いお湯で紅茶をいれる〔沸き上がる〕(ラ五)▽火を消し忘れて風呂(ふろ)が沸...
わきあがる【湧き上がる】
[共通する意味] ★心の中にいっぱいになって外へ出てくる。[英] to well up[使い方]〔込み上げる〕(ガ下一)▽くやしさで涙が込み上げてくる▽入賞して嬉(うれ)しさが込み上げてきた▽笑...
わきかえる【沸き返る】
[共通する意味] ★液体が勢いよく沸騰する。[英] to bubble up[使い方]〔沸き立つ〕(タ五)▽沸き立った熱いお湯で紅茶をいれる〔沸き上がる〕(ラ五)▽火を消し忘れて風呂(ふろ)が沸...
わきざし【脇差】
[共通する意味] ★武士が腰に差す大小の両刀のうち小さい方の刀。[英] a short sword[使い分け]【1】「脇差」は、守り刀として腰に差す小さな刀の意でも使われる。【2】「小刀」は、小...