アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「前」で始まる言葉 辞書すべて

前で始まる言葉

国語辞書(428)

  • こなみ【前妻/嫡妻】

    一夫多妻のころの制度で、先に結婚した妻。前妻または本妻。⇔後妻(うわなり)。「—が肴(な)乞はさばたちそばの実の無けくをこきしひゑね」〈記・中・歌謡〉

  • さい‐ばり【前張】

    1 神楽歌の一群で、大前張と小前張とに分かれ、計16曲からなる歌。くだけた民謡的な歌が多い。 2 「前張の大口」の略。

  • さいばり‐の‐おおくち【前張の大口】

    大口袴(おおくちばかま)の一種。前側に太い横糸を織り入れた厚い精好(せいごう)を用いて張りをもたせたもの。公家の童子が半尻の下に着用した。前張。⇔後張(うしろばり)の大口。

  • まえばり‐の‐おおくち【前張の大口】

    ⇒さいばりのおおくち

  • さが【祥/前兆】

    きざし。ぜんちょう。特に、吉事のしるし。「夢(いめ)の—に因りて、立ちて皇太子(ひつぎのみこ)と為りたまふ」〈垂仁紀〉

  • もっと調べる 428 件

英和・和英辞書(196)

  • ぜんえい【前衛】

    1〔軍隊で〕the vanguard; an advance guard2〔球技で〕a forward;〔アメリカンフットボールの〕 《米》 a linesman3〔芸術で〕前衛的な avant...

  • ぜんか【前科】

    a criminal record彼には前科があるHe has a criminal record.彼は前科3犯だHe has been convicted three times previo...

  • ぜんかい【前回】

    (the) last time前回の last前前回の会合the meeting before last前回は違ったやり方をしましたWe did it in a different way la...

  • ぜんかいゆうしょうしゃ【前回優勝者】

    a defending champion

  • ぜんがく【前額】

    〔人間の〕the forehead;〔四足獣の,鳥の色の異なる〕a frontlet

  • もっと調べる 196 件

類語辞書(36)

  • ぜんか【前科】

    [共通する意味] ★以前に刑罰を受けていること。[英] a criminal record[使い方]〔前科〕▽前科がある▽前科三犯〔刑余〕▽刑余の身▽刑余者(しゃ)[使い分け]【1】「前科」は、...

  • ぜんくつ【前屈】

    [共通する意味] ★上半身を前に折り曲げること。[英] a slouch[使い方]〔前かがみ〕▽靴を履くため前かがみになる〔前屈〕スル▽前屈姿勢[使い分け]「前かがみ」が一般的に使われる。[反対...

  • ぜんげつ【前月】

    [共通する意味] ★その月の前の月。[英] last month[使い方]〔先月〕▽先月から今月にかけて雨の日が多い▽先月来、新しい税制をめぐる論議が活発だ〔前月〕▽前月行われた会には外国人も出...

  • ぜんこう【前項】

    [共通する意味] ★この項目(箇条、条項)ではない、他の項目。[使い分け] 「別項」は、他の項目、「前項」は、それより前に挙げた項目、「後項」は、それより後に挙げる項目の意味。[英] anoth...

  • ぜんご【前後】

    [共通する意味] ★時間、順序、位置などの前と後、前と後ろ。また、その順序が逆になること。[英] before and behind[使い方]〔前後〕スル▽大統領の車の前後をパトカーが護衛する▽...

  • もっと調べる 36 件

四字熟語(11)

  • ぜんごふかく【前後不覚】

    物事のあとさきも分からなくなるくらいに正常な意識を失うこと。▽「前後」は時間の前と後。「覚」は意識する、覚えている意。

  • ぜんごむじゅん【前後矛盾】

    言動が、前と後とで一貫性を欠き、食い違うこと。

  • ぜんしゃのてつ【前車之轍】

    ⇒ ぜんしゃのふくてつ(前車覆轍)

  • ぜんしゃのふくてつ【前車覆轍】

    教訓とすべきである先人の失敗。前の車がひっくり返った時の轍わだちの意から。

  • ぜんじんみとう【前人未踏】

    過去にだれも到達したり足を踏み入れたりしていないこと。いままでだれも成し遂げたことがないということ。▽「前人」は今までの人、先人。「未踏」はだれもその場所に踏み込んでいないということ。「未踏」は「未到」とも書き、この場合はだれもたどり着いていない地点。

  • もっと調べる 11 件

漢字辞典(1)

前

ゼン

人名事典・人物検索(16)

  • さき‐の‐ちゅうしょおう【前中書王】

    《「中書」は中務(なかつかさ)の唐名。中務卿であったところから》醍醐天皇の皇子兼明(かねあきら)親王の異称。

  • まえかわ‐はるお【前川春雄】

    [1911〜1989]銀行家。東京の生まれ。日本輸出入銀行副総裁などを経て、昭和54年(1979)日本銀行総裁に就任。第二次オイルショックに際して金融引き締め政策を取り、インフレの克服に尽力した...

  • まえかわ‐やすお【前川康男】

    [1921〜2002]児童文学作家。東京の生まれ。学徒出陣し、中国で終戦。戦争や国家の問題を問う「ヤン」「魔神の海」を発表。「かわいそうな自動車の話」で野間児童文芸賞を受賞。他に「奇跡クラブ」「...

  • まえじま‐ひそか【前島密】

    [1835〜1919]官僚・政治家。越後の生まれ。郵便制度の調査のため渡英、帰国後、官営の郵便事業を創始。「郵便」「切手」などの名称を定めた。国字改良論者としても知られる。

  • まえばら‐いっせい【前原一誠】

    [1834〜1876]幕末・明治初期の尊王攘夷派志士・政治家。長州藩士。前名、佐世八十郎。吉田松陰の門人で倒幕運動に参加。明治維新後、参議などを歴任したが明治政府の方針に不満を持ち辞職、萩の乱を...

  • もっと調べる 16 件

  1. 辞書
  2. 「前」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 太宰治
    すべての思念にまとまりをつけなければ生きて行けない、そんなけちな根性をいったい誰から教わった?
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO