商う
〔売る〕sell;〔売買する〕deal in
扱う
1〔(手で)使う〕handle;〔操作する〕operate壊れ物は丁寧に扱ってくれHandle the fragile articles carefully.この機械は扱いやすい[にくい]Thi...
油
1oil(▼植物油・動物油・鉱物油のいずれも指す)油の,油を含んだ oily; greasy油をぬる greaseサラダ油salad oil油を注すoilとうもろこしの油を絞るpress oil...
因縁
1〔因果,運命〕fate; destinyあなたと知り合ったのも何かの因縁でしょうWe were no doubt predestined to become acquainted with e...
売り上げる
1⇒うる(売る)2〔売り切る〕sell out
はつばい【発売】
[共通する意味] ★代価と引きかえに、物品や権利を渡す。[英] to sell[使い方]〔売る〕(ラ五)▽雑誌を売る▽株を売る▽宝くじを売る〔販売〕スル▽建て売り住宅を販売する▽医療品の販売〔発...
うる【売る】
[共通する意味] ★代価と引きかえに、物品や権利を渡す。[英] to sell[使い方]〔売る〕(ラ五)▽雑誌を売る▽株を売る▽宝くじを売る〔販売〕スル▽建て売り住宅を販売する▽医療品の販売〔発...
はんばい【販売】
[共通する意味] ★代価と引きかえに、物品や権利を渡す。[英] to sell[使い方]〔売る〕(ラ五)▽雑誌を売る▽株を売る▽宝くじを売る〔販売〕スル▽建て売り住宅を販売する▽医療品の販売〔発...
うりだし【売り出し】
[共通する意味] ★物品を普通より安く売ること。[英] a special sale[使い方]〔売り出し〕▽スーパーの売り出し▽歳末大売り出し〔安売り〕スル▽衣料品の安売り▽閉店のため安売りする...
とくばい【特売】
[共通する意味] ★物品を普通より安く売ること。[英] a special sale[使い方]〔売り出し〕▽スーパーの売り出し▽歳末大売り出し〔安売り〕スル▽衣料品の安売り▽閉店のため安売りする...
きかかきょ【奇貨可居】
好機はうまくとらえて、利用しなければならないというたとえ。珍しい値打ちのある物は貯えておいて、将来値が上がってから売ること。▽「奇貨」は珍しい価値のあるもの。転じて、絶好の機会のたとえ。「居」はたくわえる、手元に置く意。一般に「奇貨きか居おく可べし」と訓読を用いる。
にそくさんもん【二束三文】
売値が非常に安いこと。いくら売っても、もうけが出ないほどの安値で売ること。投げ売り。▽昔、金剛草履(藁わらや藺いなどで作られた大形で丈夫な草履)は、二足でわずか三文の値段で売られていたことから。「束」は「足」とも書く。
はくりたばい【薄利多売】
一つの商品の利益を少なくして大量に売り、全体として利益が上がるようにすること。また、その商法。▽「薄利」は利益が少ないこと。
むじゅんどうちゃく【矛盾撞着】
二つの事柄が論理的に食い違って、つじつまが合わないこと。▽「矛盾」は同一人物の言動が一貫していないこと。食い違っていること。「撞着」も「矛盾」と同義。「盾」は「楯」、「着」は「著」とも書く。「矛盾」については「中国戦国時代、楚そ国で矛ほこと盾たてを売っていた商人が、矛を売るときには、この矛はどんな堅固な盾も突き破るほど鋭いと言い、盾を売るときにはこの盾はどんな鋭利な矛でも破れないと言ったところ、聞いていた人に、それではその矛でその盾を突いたらいったいどうなるのかと聞かれ、商人は返答に困った」という故事(『韓非子かんぴし』難なん一)がある。
ようとうくにく【羊頭狗肉】
見かけや表面と、実際・実質とが一致しないたとえ。良品に見せかけたり、宣伝は立派だが、実際には粗悪な品を売るたとえ。羊の頭を看板にかけながら、実際は犬の肉を売る意から。▽「狗」は犬。「羊頭を懸かけて狗肉を売る」の略。