アイ‐アール‐アール‐アイ【IRRI】
《International Rice Research Institute》国際稲研究所。ロックフェラーとフォード両財団が出資して設置された世界最大の農業開発機関。1960年設立。本部はマニラ近郊。
アイ‐エフ‐エー‐ピー【IFAP】
《International Federation of Agricultural Producers》国際農業生産者連盟。1946年設立。本部はパリ。
アイオワ【Iowa】
米国中北部の州。州都デモイン。農業地帯で、東をミシシッピ川、西をミズーリ川が流れる。→アメリカ合衆国[補説]
アイダホ【Idaho】
米国北西部の州。州都ボイシ。銀・鉛などを産出。林業や農業も盛ん。→アメリカ合衆国[補説]
あいち‐ようすい【愛知用水】
岐阜県南部の木曽川の兼山取水口から知多半島の先端に及ぶ用水路。長さ113キロ。昭和36年(1961)完成。上水道・工業用水・農業用水・水力発電に利用。
於ける
農業における技術革新the technological revolution in agriculture日本におけるフランス研究the French studies in Japan
傍ら
1〔そば,わき〕the side ⇒そば(側)傍らにby the side ((of))/beside道の傍らにby the roadside傍らによけて車を通したHe stepped asid...
機械
a machine;〔総称〕machinery;〔仕掛け〕a mechanism ⇒きき(機器)工作機械a machine tool精密機械a precision machine印刷機械a pr...
きかいか【機械化】
mechanization機械化する mechanize機械化部隊a mechanized unit機械化農業mechanized farming
きかいかする【機械化する】
mechanize機械化部隊a mechanized unit機械化農業mechanized farming
のうぎょう【農業】
[共通する意味] ★作物を栽培したり、家畜を飼育したりして、それをそのまま、あるいは加工して利用する活動。また、その関連産業。[英] agriculture[使い方]〔農業〕▽農業を奨励する▽実...
らくのう【酪農】
[共通する意味] ★作物を栽培したり、家畜を飼育したりして、それをそのまま、あるいは加工して利用する活動。また、その関連産業。[英] agriculture[使い方]〔農業〕▽農業を奨励する▽実...
ちくさん【畜産】
[共通する意味] ★作物を栽培したり、家畜を飼育したりして、それをそのまま、あるいは加工して利用する活動。また、その関連産業。[英] agriculture[使い方]〔農業〕▽農業を奨励する▽実...
のうりん【農林】
[共通する意味] ★作物を栽培したり、家畜を飼育したりして、それをそのまま、あるいは加工して利用する活動。また、その関連産業。[英] agriculture[使い方]〔農業〕▽農業を奨励する▽実...
ひゃくしょう【百姓】
[共通する意味] ★農業を仕事とする人。[英] a farmer[使い方]〔農民〕▽米価問題で農民が立ち上がる▽農民作家〔百姓〕▽百姓一揆(いっき)▽お百姓さん〔農夫〕▽農夫が草を刈る〔農婦〕▽...
あみの‐よしひこ【網野善彦】
[1928〜2004]歴史学者。山梨の生まれ。渋沢敬三の創設した日本常民文化研究所に勤務し、漁村資料の収集を行う。海民・職人など非農業民の世界に着目、従来の農民偏重の歴史学に一石を投じた。著「中...
ウィットフォーゲル【Karl August Wittfogel】
[1896〜1988]米国の経済史家。ドイツの生まれ。1934年、米国に亡命。東洋社会、特に中国農業社会を研究。著「解体過程にある中国の経済と社会」など。
おおくら‐ながつね【大蔵永常】
[1768〜?]江戸後期の農学者。豊後(ぶんご)の人。通称、徳兵衛。農業技術の指導と進歩に貢献した。著「農具便利論」「農家益」「広益国産考」など。
おおはら‐まごさぶろう【大原孫三郎】
[1880〜1943]実業家・社会事業家。岡山の生まれ。倉敷紡績などの社長を歴任。社会事業に尽力し、大原社会問題研究所・大原農業研究所・倉敷中央病院・大原美術館などを設立した。
おおはら‐ゆうがく【大原幽学】
[1797〜1858]江戸末期の農村指導者。神道・仏教・儒教を学び、下総(しもうさ)国香取郡長部村で村民を指導して村の建て直しを図ったが、幕府の圧力をうけ自殺。彼がつくらせた土地共有組織「先祖株...