かみ【紙】
《字を書くのに用いた竹のふだをいう「簡」の字音の変化という》 1 植物などの繊維を絡み合わせ、すきあげて薄い膜状に作り、乾燥させたもの。情報の記録や物の包装のほか、さまざまな用途に使用。製法によ...
ファン‐スキー
《(和)fun+ski》一般的なスキー板の半分ほどの長さの短い板で滑るスキー。また、そのスキー板。操作が容易なため初心者の技術習得に向くほか、上達すれば片足ターン・宙返りなどのバレエスキーも楽し...
モルト【malt】
1 大麦の麦芽。ウイスキー・ビールの原料。また、それだけを原料として造られたウイスキーの原酒。モルトウイスキー。 2 「モルトウイスキー」の略。
アフター‐スキー
《(和)after+ski》 1 スキーをしたあとの遊び。アプレスキー。 2 《「アフタースキーウエア」の略》スキー場のロッジなどで着る遊び着。セータースタイルなど。
ロープ‐トウ【rope tow】
スキー場でスキーヤーを山側に運ぶ設備の一つ。麓と山に動力小屋を配し、それらを結んだ長い環状のロープを回転させる。スキーヤーはロープを握り、接地したまま山側に牽引される。ロープリフト。スキートウ。
空き間
1〔空室〕a vacancy;〔貸し間〕a room 「for rent [《英》 to let]空き間なし〔ホテル入口の表示〕No Vacancies.空き間あり〔貸し間〕《米》 Room(s...
跡
1〔何かが通ったあと〕a track;〔獲物などの残した跡〕a trail, a track雪の上についたスキーの跡the tracks [traces] of skis on snow車が通っ...
嵐
I〔暴風雨〕a storm砂嵐a sandstorm嵐が来そうだIt looks like a storm./A storm is rising.嵐が吹き荒れているA storm is ragi...
一分
I〔10分の1〕one tenth;〔100分の1〕one hundredth, one percent [《英》 per cent]II〔ほんのわずか〕一分のすきもないleave no ope...
医薬
〔薬〕medicine;〔医療〕medical treatment [care]医薬の効なくin spite of all that the doctors could do医薬を施すgive ...
すき
[共通する意味] ★物と物の間のあいている所。[英] an opening[使い方]〔すきま〕▽食器を入れた箱のすきまに紙を詰める▽すきま風〔すき〕▽ふすまのすきから隣の部屋をのぞく[使い分け]...
すきま
[共通する意味] ★物と物の間のあいている所。[英] an opening[使い方]〔すきま〕▽食器を入れた箱のすきまに紙を詰める▽すきま風〔すき〕▽ふすまのすきから隣の部屋をのぞく[使い分け]...
しゅうぶん【醜聞】
[共通する意味] ★男女関係や金銭問題などの醜いうわさ話。[英] a scandal[使い方]〔醜聞〕▽彼の周辺には醜聞が絶えない▽週刊誌は芸能人の醜聞の記事でいっぱいだ〔スキャンダル〕▽大統領...
スキャンダル
[共通する意味] ★男女関係や金銭問題などの醜いうわさ話。[英] a scandal[使い方]〔醜聞〕▽彼の周辺には醜聞が絶えない▽週刊誌は芸能人の醜聞の記事でいっぱいだ〔スキャンダル〕▽大統領...
かくかく【赫赫】
[共通する意味] ★光り輝くさま。[英] brilliantly《副》[使い方]〔燦〕(形動(たる・と))▽燦として輝く▽燦たる武勲〔燦然〕(形動(たる・と))▽燦然と輝く豪華な宝飾品▽燦然たる...
かんふようはつ【間不容髪】
すぐにということ。非常に差し迫ったさま。髪の毛一本も容いれられないほど事と事の間にすきまがないこと。▽一般に「間かん、髪はつを容いれず」と訓読を用いる。
きょきょじつじつ【虚虚実実】
互いに策略や手段を尽くして戦うこと。また、うそとまことを取り混ぜて、相手の腹を読み合うことにもいう。▽「虚」は守りの弱いところ、「実」は守りの堅いところ。実を避け虚をついて戦う意。「虚」「実」のそれぞれを重ねて、意味を強調した語。
きんじょうてっぺき【金城鉄壁】
非常に守りの堅いことのたとえ。また、非常に堅固で、付け込むすきがないことのたとえ。金や鉄のようにきわめて堅固な城壁の意から。
きんじょうとうち【金城湯池】
非常に守りの堅いたとえ。また、他から付け入り攻め込みにくい堅固な備えのたとえ。▽「金城」は金で築いた堅固な城。「湯池」は熱湯をたぎらせた堀のこと。
ぎょふのり【漁夫之利】
両者が争っているすきに、第三者が骨を折らずにその利益を横取りするたとえ。▽「漁夫」は漁師。「夫」は「父」とも書く。
あかえ‐ばく【赤江瀑】
[1933〜2012]小説家。山口の生まれ。本名、長谷川敬(たかし)。ラジオ・テレビの放送作家から小説家に転じ、「ニジンスキーの手」でデビュー。「海峡」「八雲が殺した」の2作で泉鏡花文学賞を受賞...
あずみ‐の‐ひらふ【阿曇比羅夫】
飛鳥時代の武将。滅亡直前の百済(くだら)の救援に赴き活躍したが、白村江(はくすきのえ)で唐の水軍に敗れた。生没年未詳。
あべ‐の‐ひらぶ【阿倍比羅夫】
古代の武将。7世紀中ごろ、斉明天皇の時日本海沿岸の蝦夷(えぞ)を討ち、天智天皇の時百済(くだら)救援のため唐・新羅(しらぎ)と戦ったが、白村江(はくすきのえ)の戦いで敗れた。生没年未詳。
アームストロング【Daniel Louis Armstrong】
[1900〜1971]米国のジャズトランペット奏者・歌手。愛称サッチモ。スキャットの創始者。
いとく‐てんのう【懿徳天皇】
記紀で、第4代の天皇。安寧天皇の第2皇子。名は、大日本彦耜友(おおやまとひこすきとも)。皇居は軽曲峡宮(かるのまがりおのみや)。