うきよ‐ものまね【浮世物真似】
物売りや動物の身振りや音声などをまねること。また、その芸。役者の身振り・声色をまねる役者物真似に対していう。「—、能狂言、境内に所狭(ところせ)きまでみちみちたり」〈滑・膝栗毛・七〉
ひと‐まね【人真似】
1 他人の行動・やり方などをそっくりまねること。「—で創意が感じられない」 2 動物が人間のしぐさや言葉をまねること。
こわ‐いろ【声色】
1 声の音色。声の調子。こわね。「—を変えてしゃべる」 2 他人、特に役者や有名人のせりふ回しや声をまねること。歌舞伎役者などの声や口調をまねる芸が元禄(1688〜1704)ころからあり、幕末に...
孟母(もうぼ)三遷(さんせん)の教(おし)え
《「古烈女伝」母儀・鄒孟軻母から》孟子の母は、はじめ墓場のそばに住んでいたが、孟子が葬式のまねばかりしているので、市場近くに転居した。ところが今度は孟子が商人の駆け引きをまねるので、学校のそばに...
あと‐おい【跡追い/後追い】
[名](スル) 1 後ろから追うこと。 2 人の行為や作品などをまねること。「—企画」
声色
1〔声の音色〕a tone (of voice)2〔他人の声をまねた声〕「a feigned [an assumed] voice;〔まねること〕voice impersonation声色をつか...
敷き写し
I〔透かし写し〕(a) tracing敷き写しする trace; make a tracing ((of))II〔まねること〕この文章は彼の敷き写しだThis passage is a carb...
似せる
〔まねる〕imitate;〔偽造する〕counterfeitこれは本物に似せて作ったダイヤだThis is 「an imitation [a fake] diamond.その建物はベルサイユ宮殿...
筆跡
handwriting美しい[きたない]筆跡good [bad] handwriting/beautiful [messy] handwriting他人の筆跡をまねるcopy a person'...
真似
1〔模倣〕(an) imitation;〔物まね〕mimicry;〔さるまね〕aping;〔手本としてまねること〕copyingおうむは人間の声色のまねをするParrots imitate hu...
もじる
[共通する意味] ★他と同じになるようにする。[英] to imitate[使い方]〔まねる〕(ナ下一)▽先生の口調をまねる▽人の絵をまねる▽あの人のやり方をまねてみる〔見習う〕(ワ五)▽家業を...
みならう【見習う】
[共通する意味] ★他と同じになるようにする。[英] to imitate[使い方]〔まねる〕(ナ下一)▽先生の口調をまねる▽人の絵をまねる▽あの人のやり方をまねてみる〔見習う〕(ワ五)▽家業を...
まねる
[共通する意味] ★他と同じになるようにする。[英] to imitate[使い方]〔まねる〕(ナ下一)▽先生の口調をまねる▽人の絵をまねる▽あの人のやり方をまねてみる〔見習う〕(ワ五)▽家業を...
もはん【模範】
[共通する意味] ★何かをするときに見習うべきもの。[英] a model[使い方]〔手本〕▽拓本を手本にして書の練習をする▽彼の生き方は我々のいいお手本だ〔模範〕▽模範的な青年▽模範生▽模範試...
てほん【手本】
[共通する意味] ★何かをするときに見習うべきもの。[英] a model[使い方]〔手本〕▽拓本を手本にして書の練習をする▽彼の生き方は我々のいいお手本だ〔模範〕▽模範的な青年▽模範生▽模範試...