えい【鋭】
[常用漢字] [音]エイ(呉)(漢) [訓]するどい 1 よく切れる。先がとがっている。「鋭鋒(えいほう)・鋭利/尖鋭(せんえい)」 2 さとくすばやい。「鋭敏/気鋭・新鋭・精鋭」 3 角度が直...
かつだん【割断】
断ち割ること。材料に応力をかけ、わずかに生じた亀裂から分割すること。ガラスやファインセラミックスを割断した場合、平滑な破断面と極めて鋭利な角が得られる。
かま‐いたち【鎌鼬】
突然皮膚が裂けて、鋭利な鎌で切ったような傷ができる現象。特に雪国地方でみられ、越後の七不思議の一つとされる。空気中に真空の部分ができたときに、それに触れて起こるといわれる。昔は、イタチのしわざと...
かみ‐そり【剃刀】
《「髪(かみ)剃り」の意》 1 頭髪・ひげなどをそるのに用いる刃物。切っ先がなく、刃が薄く、鋭利。こうぞり。 2 切れ味が鋭いさま、また、才気鋭く、物事の処理が速く巧みなさまや人のたとえ。「—の...
き・る【切る/斬る/伐る/截る/剪る】
[動ラ五(四)] 1 つながっているものを断ったり、付いているものを離したりする。特に、刃物などでものを分け離す。「枝を—・る」「爪(つめ)を—・る」「二センチ角に—・る」 2 ㋐刃物などで人...
鋭利
I〔刃が鋭い様子〕鋭利な sharp; keen鋭利な刃物a sharp-[keen-]edged tool [instrument]II〔才知が鋭い様子〕鋭利な論鋒ろんぽうa telling ...
鋭い
1〔鋭利な〕sharp;〔先端が尖った〕pointed鋭い刃物a sharp knife2〔鋭く刺すような〕sharp;《文》 poignant [pɔ́injənt]左足に鋭い痛みを覚えたI ...
a fine knife=a knife with a fine edge
鋭利なナイフ
cut
cutの主な意味動1 〈物を〉切断する2 〈人・刃物が〉…に切れ目を入れる3 〈物を〉切り取って整える4 〈場所を〉横切る◆「切り分ける」「切れ目を入れる」「切りそろえる」などに分かれるが切り口...
cutting
[名]1 UC切断;裁断;伐採2 〔しばしば~s〕切り取ったもの,裁ちくず,刈り毛;C((英))《園芸》(さし木用の)切り枝,さし穂3 ((英))C(新聞・雑誌などからの)切り抜き(((米))c...
するどい【鋭い】
[共通する意味] ★頭脳などの働きがすばやくすぐれているさま。[使い方]〔鋭い〕(形)▽鋭い観察眼を持った人▽彼女は勘が鋭い〔シャープ〕(形動)▽彼の論理はなかなかシャープだ〔鋭利〕(形動)▽彼...
シャープ
[共通する意味] ★頭脳などの働きがすばやくすぐれているさま。[使い方]〔鋭い〕(形)▽鋭い観察眼を持った人▽彼女は勘が鋭い〔シャープ〕(形動)▽彼の論理はなかなかシャープだ〔鋭利〕(形動)▽彼...
えいり【鋭利】
[共通する意味] ★頭脳などの働きがすばやくすぐれているさま。[使い方]〔鋭い〕(形)▽鋭い観察眼を持った人▽彼女は勘が鋭い〔シャープ〕(形動)▽彼の論理はなかなかシャープだ〔鋭利〕(形動)▽彼...
せんこう【穿孔】
[共通する意味] ★物に穴をあけること。[英] boring[使い方]〔穿孔〕スル▽ドリルで穿孔する▽テープに穿孔する▽穿孔カード(=パンチカード)▽穿孔機〔鑽孔〕スル▽ドリルで鑽孔する▽テープ...
くっさく【掘削】
[共通する意味] ★物に穴をあけること。[英] boring[使い方]〔穿孔〕スル▽ドリルで穿孔する▽テープに穿孔する▽穿孔カード(=パンチカード)▽穿孔機〔鑽孔〕スル▽ドリルで鑽孔する▽テープ...
かいとうらんま【快刀乱麻】
こじれた物事を非常にあざやかに処理し解決すること。鋭利な刃物で、もつれた麻糸を断ち切るように物事を処理する意から。▽「快刀、乱麻を断たつ」の略。「快刀」は鋭利な刃物。「乱麻」はもつれた麻のこと。
けんこうりへい【堅甲利兵】
非常に強い兵力のこと。▽「甲」はよろい、また、よろいを身につけた兵士。「利」は鋭い意。「兵」は武器のこと。堅固なよろいと鋭利な武器の意。
ひけんしつえい【被堅執鋭】
堅固なよろいを身にまとい、鋭利な武器を持つこと。多く将軍が自ら前線で敵に当たる意に用いられた。▽「被堅」は堅いよろいを身につけること。「執鋭」は鋭い武器を持つこと。「被」は「披」とも書く。また「執」は「しゅう」とも読む。「堅けんを被こうむり鋭えいを執とる」と訓読する。
むじゅんどうちゃく【矛盾撞着】
二つの事柄が論理的に食い違って、つじつまが合わないこと。▽「矛盾」は同一人物の言動が一貫していないこと。食い違っていること。「撞着」も「矛盾」と同義。「盾」は「楯」、「着」は「著」とも書く。「矛盾」については「中国戦国時代、楚そ国で矛ほこと盾たてを売っていた商人が、矛を売るときには、この矛はどんな堅固な盾も突き破るほど鋭いと言い、盾を売るときにはこの盾はどんな鋭利な矛でも破れないと言ったところ、聞いていた人に、それではその矛でその盾を突いたらいったいどうなるのかと聞かれ、商人は返答に困った」という故事(『韓非子かんぴし』難なん一)がある。