よろよろする
⇒よろける彼はよろよろと10歩も進まないで倒れたHe staggered and fell before he had gone ten steps.老人はよろよろと立ち上がったThe old...
biddy2
[名]((略式))1 口うるさい老婆;がみがみばあさん2 〔時にB-〕お手伝いさん;掃除婦
dear
[形]1 ((形式))〈人・物が〉大切でいとしい,とても大事な,かわいいa dear friend親友I lost someone dear to me.私は大切な人を失ったI have to ...
gammer
[名]((古))おばあさん
grandam
[名]祖母,おばあさん;老婆
grandmother
[名]C1 祖母,おばあさん(((略式))grandma,gran(ny),nana,nanny)2 (女性の)祖先grandmotherの慣用句・イディオムteach one's grandm...
grimalkin
[名]1 ((古))ネコ;(特に)年取った雌ネコ2 意地悪ばあさん
leviathan
[名]1 《聖書》レビヤタン(◇海にすむ巨大な怪獣)2 巨大なもの[船,クジラ];全体主義国家3 〔L-〕『リバイアサン』(◇Thomas Hobbes 著の政治哲学論)語源[原義は「ねじれた尾...
mother
[名]C1 母(親);母親のような人[もの];〔しばしばM-〕(自分の)お母さんa mother of three children3人の子の母親the relation between mot...
trout
[名](複~,~s)1 C《魚類》マス;Uマスの身2 〔通例an [the] old ~〕((英略式・けなして))意地悪な年寄り,意地悪ばあさん