息
〔呼吸する空気〕breath;〔呼吸〕breathing息をするbreathe息を吐くbreathe out/exhale息を吸うbreathe in/inhale息を止めるhold one's...
いきもつかせぬ【息もつかせぬ】
息もつかせぬ早業を見せたHe pulled off a lightning trick.
生きる
1〔生存する〕live生きている 〔形容詞〕live [láiv];((be)) alive(▼liveは限定的,aliveは叙述的)百まで生きたHe lived to be a hundred...
畏懼
awe祖父には畏懼の念を抱かせるようなところがあったMy grandfather had something in his demeanor that inspired awe in us.畏懼...
萎縮
atrophy《医学で》;flinch《しりごみ》;demoralization《士気喪失》[説明]「士気をくじく」の意味でdemoralize、「水をさす」の意味でdiscourage、「妨げる」の意味でcrimp, hamper、「おじけづかせる」の意味でintimidate、「制約する」の意味でrestrainなどが動詞として用いられることが多い。
何れ
1〔二者のうちで〕either;〔たくさんのうちで〕any;〔両方〕bothあの二人はいずれも帰国子女だ「The two are both [Both of them are] returnee...
委託
(a) commission;〔販売の〕consignment委託する 〔信用してまかせる〕entrust ((a thing to a person; a person with a thin...
いたくする【委託する】
〔信用してまかせる〕entrust ((a thing to a person; a person with a thing));〔商品の販売を託す〕consign ((to));〔管理などを...
一六勝負
1〔さいころ賭博とばく〕dice;〔ばくち〕gambling2〔運まかせにやってみること〕a gamble; a risk
威名
fame; renown彼は鬼将軍の威名を世界にとどろかせたHe gained worldwide fame as a daring general.