keep [put] ... on ice
…を棚上げにしておく
kick
[動]1 他〈人・物を〉ける(解説的語義)けとばす,〈人の〉(部分を)ける≪on,in≫,〈人・動物を〉けって…させる;《サッカー・アメフト・ラグビー》〈得点を〉入れる;自(…めがけて)ける≪a...
kick A when [while] A is down
弱っているのにA(人)を足げにする;苦境にいるのに追い討ちをかけてA(人)を批判する[こきおろす]
lay1
layの主な意味動1 〈縦長の物を〉横に置く2 〈物を〉(平らな場所に)置く2a 〈物を〉並べて用意する3 〈要求・負担などを〉(…に)課す4 …を(…の状態に)する◆「横に置く」の面的な広がり...
lay up
1 他〔通例受身形で〕((略式))〈人を〉(病気・けがで)寝込ませる,引きこもらせる≪with≫;自潜伏する,ひそむ2 他〈石・れんがを積み重ねた構造物を〉立てる;〈土地を〉耕し[起こし]ておく...
let it all hang out
((略式))(すべてを)さらけ出す,あけっぴろげにやる;気楽にする
Let the subject drop.
その話題は棚上げにしよう[打ち切ろう]
lizard
[名]1 C《動物》トカゲ(◇ヤモリ・カナヘビを含む);トカゲに似た爬虫はちゅう類(◇ワニなど)2 Uトカゲの革3 〔the L-〕《天文》とかげ座(Lacerta)
look
lookの主な意味動1 (対象に)目を向ける2 (…のように)見える3 〈…する〉つもりである◆「目を向ける」は見る主体の意図的な行為を表す.その結果「(…のように)見える」をも意味し,さらに将...
manner
[名]1 〔通例a [the] ~〕(人の)ふるまい方(解説的語義)(人への)態度,物腰,応接,対し方≪toward≫She behaved in a friendly manner towar...