bum
[名]C((略式))1 ((米))(特に男の)怠け者,ぐうたら,くず,かす1a ((米やや古))(特に男の)浮浪者,こじき1b 〔複合語で〕((米))(他を顧みずスポーツなどに熱中する)…狂[マ...
casuistry
[名]((形式))1 決疑,決疑論,決疑法(◇特定の良心の問題や行為に一般的倫理の原理を適用すること)2 こじつけ,詭弁きべん,ごまかし
cogeneration
[名](発電時の排熱を利用する電気と熱の)共生成,コジェネ
come
comeの主な意味動1 来る2 到達する3 出現する4 (ある状態に)なる◆接近して「来る」ことから着点を表す「到達する」に力点が移る.「…になる」は状態変化を意味する.━━[動](came /...
come between A and B
1 AとBの間に位置する[来る]2 A(人)とB(人)の関係をこじらせる;A(人)のB(仕事・行為)を妨げる
complicate
[動]1 他〈事を〉複雑にする,込み入らせる,困難にする;…に(…を)からませる≪with≫;自〈事が〉複雑になるto further complicate mattersさらにやっかいなことに...
contortion
[名](顔・姿勢などの)ねじれ,ゆがみ,ひきつり;ゆがんだもの;(意味などの)歪曲わいきょく,こじつけ
contrariness
[名]1 反対2 ((略式))いこじ,へそ曲がり
contrary
[形]1 (…と)正反対の,〈人が〉相いれない≪to≫;〈性格・方角・位置などが〉反対の(⇒opposite[類語])contrary opinions反対意見The result was co...
crack
[動]1 他〈物に〉ピシッとひびを入れる(解説的語義)ひびを入れて割る[砕く,押しつぶす];〈小麦を〉ひき割りにする(⇒break[類語])crack an egg卵をコツンと割る1a 自ピシッ...