rough
[形](~・er;~・est)1 〈表面が〉粗い(解説的語義)ざらざらした,〈皮膚などが〉荒れた,かさかさの,〈毛などが〉もじゃもじゃの,〈道などが〉でこぼこの,(ラケットの面が)ラフの(⇔sm...
ruffian
((やや古))名悪党,無頼漢,無法者,ごろつき;乱暴者━━[形]無頼の,無法[残忍,乱暴]なruffianの派生語ruffianism名乱暴[無法,残忍]な行為[性質]ruffianly形
scab
[名]1 (傷の)かさぶた1a 《獣病》(特に羊の)疥癬かいせん,皮癬ひぜん1b 《植物・病気》かさ病,黒星病2 ((略式・軽蔑的))(労働組合の)非組合員2a ((略式・軽蔑的))スト破り((...
scamp
((やや古))名((略式))(憎めない)いたずら小僧,悪がき;((インド))ならず者,ごろつき━━[動]他〈仕事などを〉ぞんざいにする,…の手を抜くscampの派生語scamper名scampi...
scourer2
[名]1 歩き回る人2 (17-18世紀に)夜間街路をうろついた遊び人;夜盗,(町の)ごろつき
tough
[形]1 〈食べ物・素材などが〉固い(解説的語義)堅い,〈肉などが〉かみ切れない(⇔tender),〈繊維・金属などが〉切れ[折れ,曲がら]ないtough steel硬い金属a tough pl...
varlet
[名]1 ((歴史上))従者,従僕,召使い;騎士見習い(page)2 ((古))ならず者,悪漢,ごろつき