blackguard
((やや古))動他〈人を〉口ぎたなくののしる,悪態をつく━━[名]げす,悪漢,ごろつき語源[原義は「炊事場の下男」]
board game
(チェス・すごろくなどの)ボードゲーム
bobbysoxer
[名]((略式))(特に1940年代の)一時的な流行を追う年ごろの娘
boot1
[名]C1 〔通例~s〕((米))ブーツ,長靴;((英))(くるぶしの上まで達する)深靴,編み上げ靴,(ゴムの)オーバーシューズ(⇒shoe)a pair of bootsブーツ1足be in ...
bounce
[動]1 自〈ボールなどが〉(…に当たって)跳ね返る,跳ね上がる,弾む,バウンドする;〈光が〉(…に当たって)反射する;〈音が〉(…に当たって)反響する;〈電波が〉(通信衛星で)中継される≪of...
bounder
[名]1 ((英略式・やや古))ならず者,ごろつき2 《野球・クリケット》ゴロ
bully1
[名](複-lies)Cいじめっ子,がき大将;ごろつき,いばり散らす人play the bullyいばり散らす━━[動](-lied;~・ing)1 他〈弱い者を〉いじめる,おどして(…)させる...
bullyboy
[名]((英略式))いばりちらす人;政治ごろ
by
[前]【場所】1 【位置・通過】〈人・物など〉のすぐそばに(解説的語義)…のごく近く[かたわら]に[を通って](beside,past)(◆空間的近接を表す;存在場所か通過場所かは動詞による)a...
by now
もう,今ごろI expect that everybody has finished the test by now.(先生が生徒に)さあ皆さん,もうテストをやり終えましたね