reflation
[名]《経済》リフレーション,通貨再膨張(◇不況克服のため通貨量を膨張させる政策)reflationの派生語reflationary形景気浮揚[リフレーション]的な
refried beans
フリホーレスレフリートス(frijoles refritos)(◇乾燥豆を煮てつぶし,いためたメキシコ料理)
refuge
[名]1 U(危機・災害などからの)避難,保護≪from≫,(安全な場所への)避難≪in,at≫([連語] 動+refuge:seek/give/find)take refuge from th...
regiment
[名]C1 《軍事》連隊;砲兵隊the colonel of the regiment連隊長2 〔しばしば~s〕((形式・主に方言))(…の)大群,大ぜい(の…),多数(の…)≪of≫a who...
regret
[動](~・ted;~・ting)他1 〈過去の言動などを〉残念に思う(解説的語義)悔いる,後悔する,〈言動・出来事などを〉遺憾に思う,〈…したことを/…ということを〉悔やむ≪doing/tha...
regulation
[名]1 CU規制,統制,管理;調整financial regulation金融規制prudential regulation(金融システムの安定性・健全性を維持するための)プルーデンス規制1a...
regurgitate
[動]((形式))1 他自吐く(vomit);〈鳥などが〉(ひなに餌を与えるため)(食べた物を)口に戻す1a 他自〈体液などを[が]〉逆流させる[する]2 他〈得た知識などを〉(理解せずに)その...
rehearsal
[名]1 UC(劇・演奏などの)稽古,練習,リハーサル≪for,of≫an actor in rehearsalリハーサル中の俳優have a (full) rehearsal for the ...
rejuvenescent
[形]若返りの,若返るためのrejuvenescentの派生語rejuvenescence名若返り;再生
remarque
[名]《印刷》(図版の校正で進度を示すための)目印;その印の付いた図版