standard
[名]1 CU(品質・等級・到達などの)一定の基準(解説的語義)水準,規格a standard of living生活水準to standard水準を満たしてestablish a standa...
standpoint
[名]C1 物を見るために人の立つ場所2 観点,視点,見方,立場from the standpoint of applied science応用科学の見地からすれば語源[ドイツStandpunk...
stash1
((略式))動他(保管や将来に備えるために)…を(秘密の場所に)しまっておく,かたづけておく,隠しておく(away)≪in≫stash away several items in the she...
state
[名]【状態】1 〔the [a] ~〕(人・物・事の外的な)状態(解説的語義)状況,事態,ありさま,様相;事情,形勢;《物理学》量子状態a gaseous [liquid, solid] st...
station break
((米))《放送》ステーションブレーク(◇局名を入れるための番組の間の短い切れ目;通例CMも入る)
stay3
[名]《海事》支索,維持索,ステーstay3の慣用句・イディオムin stays(上手回しのとき)風上に向いて帆がはためいてmiss [refuse] stays風上に向いて帆がはためかない━━...
stem2
[動](~med;~・ming)1 他((形式))〈血・涙など(の流れ)を〉止める,抑えるstem the flow of blood止血する1a 他〈傷跡・穴などを〉ふさぐ2 他〈拡大・流入な...
step
[名]1 C(人が)一歩踏み出すこと(解説的語義)一歩,一歩の距離[間隔],歩程,ごく短い距離;足の運び,歩き方,足どり;(ダンスの)ステップat every stepひと足ごとにtake a ...
stick
stickの主な意味動1 …を突き刺す2 …を留める名1 棒(状のもの)◆「突き刺す」ことで動かないように「留める」,その道具が「棒(状のもの)」.━━[動](stuck /stʌ́k/;~・i...
stick at
(自+)((英))1 〈仕事などを〉根気よくやる,こつこつ励む2 ((略式))A(悪いこと)をためらうstick at nothingどんな(あくどい)こともやりかねない