tool
[名]C1 道具,用具,工具;(旋盤などの)工作機械(の刃先)a multipurpose tool万能具[類語]tool (職人などが手作業で使う)道具.implement (特定の用途に使う...
under [((英))in] no circumstances
どんなことがあっても…ないUnder no circumstances should you go there again.どんなことがあっても二度とそこに行ってはいけない
Under no circumstances should you go there again.
どんなことがあっても二度とそこに行ってはいけない
until
[前](◆tillと意味の違いはなく交換可能;文頭や長い節の始め,改まった書き言葉などではuntilのほうが好まれる;継続の意を強めてup untilとすることもある)1 〈時間〉…まで(ずっと...
untouchable
[形]1 触知できない,手が届かない2 手を触れてはいけない,禁制の3 触るのもいやな,けがらわしい4 無敵の,無比の;((米略式))買収のきかない;疑う余地のない━━[名]1 《ヒンズー教》(...
Visitors may not enter any laboratory buildings.
外部者は研究棟には入ってはいけない
We mustn't worry about this too much.
このことについて心配しすぎてはいけない
why
[副]【疑問副詞】1 【理由・原因・目的】なぜ,どうして,何のためにWhy do you think so?どうしてそう考えるのですかI don't know why, but I am ver...
Why not?
1 なぜいけないのか,どうしてしないの“You can't go to the dance.” “Why not?”「ダンスパーティーに行ってはいけない」「どうして」2 …したらどうなの3 いい...
You can't play tennis here.
ここでテニスをしてはいけない(◆軽い禁止;may notより好まれる)