useful
[形]1 (人に/物・事に/…するのに)有用な,役立つ,有効な,有益な,助けになる≪to/for/to do≫(⇔useless)useful information [tips, hints]...
usual
[形]1 日ごろの,平素の,いつもの,習慣的なthe usual time for dinner夕食のいつもの時間in the usual way平素のとおりにbe busier than us...
utility
[名](複-ties)1 U((形式))実用[有用](性),利便性,有益;《経済》効用be of great [no] utility非常に有用[無益]であるmarginal utility限界...
Vandyke
[名]1 ⇒Van Dyck2 バンダイク作の絵3 〔時にv-〕=Vandyke beard4 〔時にv-〕バンダイクカラー(◇縁に深いぎざぎざのついたレースの肩まである衿えり)
vary
[動](-ied;~・ing)1 自(形・外観・性質の点で)変わる(解説的語義)変化する;(…によって)次第に変化する≪with≫(◆部分的に変わっていくこと);〈範囲などが〉(…から/…に)及...
vary in size [price]
大きさ[値段]がさまざまである
vassalage
[名]((歴史上))1 封臣[家臣]の地位[身分],封臣[家臣]であること2 臣下の礼[奉公],封臣[家臣]の忠誠の誓い3 封土4 従属,隷属
verge1
[名]1 Cぎりぎりの境目(解説的語義)(…の)端,縁ふち,きわ;((英))(芝生の生えた)道の端,草べり;《建築》(切妻屋根の)軒先the verge of the road道路の端the v...
verge on
(自+)〔受身形不可〕(…の)寸前であるShe verged on tears.彼女は泣き出しそうだった
verity
[名](複-ties)((形式))1 〔通例-ties〕真理(であるもの)the eternal verities永遠の真理2 真実の陳述[言明]3 真実,真実性in verity真に,まったく,実際