何
1〔間投詞として〕 ⇒なに(何)なあに,負けるものかWhat? Give up? Never!なあに,かまうもんかOh, who cares!2〔疑問詞として〕それなあにWhat's that?
懐かしい
dear懐かしい故郷my dear old homeあの人は私にとってとても懐かしい人ですI have very fond memories of him.受話器の向こうから彼女の懐かしい声が聞...
抜き
前置きは抜きにして中心問題を論じようLet's 「leave out [omit] the preliminaries and go straight to the point.わさび抜きのにぎ...
鈍間
a dull-witted person;《口》 a dimwitチャンスを逃すなんて君ものろまだなあHow stupid of you to miss such a good opportun...
のんびり
のんびりとした 〔心配のない〕carefree;〔楽天的な〕optimistic;〔穏やかな〕tranquil, quiet;〔ゆうゆうとした〕leisurely;〔のんきな〕easygoing...
のんびりとした
〔心配のない〕carefree;〔楽天的な〕optimistic;〔穏やかな〕tranquil, quiet;〔ゆうゆうとした〕leisurely;〔のんきな〕easygoingいつものんびり...
はて
はて,何だろうWell, what can it be?はて,変だなあHow very strange!はて,どこで財布を落としたんだろうLet me see ― where could I h...
早い
1〔時間が前である〕early朝早いうちに出発したWe departed early in the morning.いつもより2時間早く帰ってきたHe came home two hours e...
判
1〔印〕a seal判を押すaffix [set] one's seal ((to))/put one's seal [stamp] ((on))/seal文書に署名して判を押すsign and...
はんでおしたよう【判で押したよう】
判で押したようなあいさつstereotyped greetings皆判で押したように同じ答えをしたThey all gave exactly the same answer.